高徳新聞

双子の孫娘、いま高校生が「命」の「傘寿」の爺さん。 「薬」を毎日4種類(4錠)飲み!腰痛と頻尿に悩んでいる、能天気な爺さん!です。 

高徳新聞

2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ファンヒーター修理

▼今日まで出してあった、居間用の大きい「ファンヒーター」。 ▼早朝「5時」の(お預かり)で、小寒い日が続いていたので、仕舞わずに出してあったのです。 ▼今日、掃除をして仕舞おうと、やりかけ「ケース」を外し掛かったが、(点火・消火)時に白い煙を出…

「倉庫整理」第3弾!

▼元気を出して、本日「倉庫整理」第3弾!をやらかす。・・・昨晩寝違えたのか? チョット!首の回りが良くないが! 頭の回りはそこそこの普通なんで強行。^^(笑)! ▼整理の前に「整理棚」を作成。・・・と言っても、零から作るのじゃなくて、70cm四…

往生こいた一日

▼朝、日がカンカン!に照る良い天気だったので、「倉庫整理」第2弾で「長尺物」の整理をやらかしたんです。(*^_^*) ▼孫達も来ないし!、暇だからと言って寝てばかりいでは「腰痛」も直らんだろうしと、思い付でやらかしたのです。 ▼「要・不要」を選別中に…

静かな一日

▼週の始まりの「月曜日」。 ・・・(お2人さん!)は、元気に登園して行ったらしい。←娘(孫の親)からの電話で。・・・「先生」や(年長さん)や沢山の人に、(髪切った~!)と言われたそうだ。(*^_^*) ▼で!今月一杯は、早朝の(お預かり)は無し。 楽な…

ウオータータンク!

▼今日は「自治会」の防災訓練。 ▼毎年「9月」に行っていたんだが!今年から訓練内容を見直して、時期も繰り上げたそうなんです。 ▼朝(8時30分)に第一避難場所に集まって、そこから小学校の避難場所へ隊列を組んで避難したのです。 ▼今年は小学校へ到着…

標的は爺ちゃん!

▼やっぱり、爺ちゃん!が標的(ひょうてき)にされたがや~!。^^^(*^_^*)▼今朝は「9時」前に、(お2人さん!)達が父ちゃん!と歩いて来た~。・・・なになに、父ちゃんと母ちゃん!が家の仕事をしたいんで、見ててくれってか?。・・・ならば!爺ちゃ…

初めての美容院

▼孫達が生まれて初めて、「美容院」へ行った。・・・お~~!(ショートカット)になって、一段と可愛エエ~!。(*^_^*)・・・帰路、我が家によって写真を見せてくれた。 ▼(幼児コーナー)があって、「アンパン」を見ながらの(カット)だったそうだ。・・…

じてんしゃなおして~!

▼今夜も最初は、これ!な~んだ!です。^^^(笑)!・・・スプーン!が「50本」なんですが、何なんでしょうか?。 ・・・答え合わせは、今夜も「ブログ」の最後に。←詰まらん!。(ー_ー)!! ▼で!今日は、朝のお決まりの小仕事だけの(ぐたぐた)で夕方…

今日は疲れた~~!

▼久しぶりに(カンカラカン!)の快晴で、さ~暇つぶしに何やろうか?と考えて、・・・なんとなんと、「倉庫の整理整頓」を思い付いたのです。(*^_^*)▼一番上段に入れてある「板」や「木片」が落ちかかって、危険な事もあってです。 ▼じゃが! やりかけたら…

これは何でしょう?

▼これは一体全体何なんでしょうか?。 ・・・答え合わせは「ブログ」の最後で。^^^(笑)←詰まらん!。 ▼と言う事で、まだ娘(孫の親)が「出勤停止」をくらっているので、(お2人さん!)は一日来なかった。・・・早朝「5時」起きの(お預かり)が、か…

見た・撮った・金環日食

▼今朝、我が家の(2F)ベランダから、「金環日食」が見えました。(*^_^*) ▼曇り空で、ラッキー!でした。 「観察メガネ」なしで、肉眼で見れました。 ・・・(ダメ元)で、「デジカメ」で撮って見たら! 写っとった~。^^(*^_^*) ▼今夜の「ブログ」は、(…

中古の絵本

▼そうなんです「中古の絵本」なんです。(*^_^*)・・・絵本も新品だと(1000円)台が多いんですね。・・・で!この「中古の本」が合計で(800円)、定価を計算して見ると(3100円)なんです。(*^_^*) これで上等!。 ▼で!今日「ガソリン」価格が…

シャボン玉

▼よく晴れて、適度に風もあって(シャボン玉)日より? だった。(*^_^*) ▼昼食が終わって、のんびりしていたら!ら! 娘(孫の親)宅から電話。・・・咲妃が(婆ちゃん!ちへ行きた~い!)と駄々こねてるとの事。 ・・・お~~!そうかいそうかい、そりゃて…

うんちなおった~?

▼夕方、孫から電話が掛かって婆ちゃん!が出たら!ら!。・・・(うんちなおった~!)と言っていたそうだ。・・・早い話が、ゆるかって特急(シャーシャー!)だったのが普通に戻って来たようだ。(*^_^*)・・・しかし!(うんちなおった~!)とは、可愛エ…

静かな大安吉日

▼(お2人さん!)も一日来ない静かな(大安)吉日だった。 ・・・(♪バーラが咲いた、♪バーラが咲いた、♪真っ赤なバーラぁが~!)と、毎年つい歌ってしまう(薔薇の花)が咲いた。(*^_^*) ▼で!【ばらと言う 漢字の書ける いやなやつ】これも毎年思う川柳…

麻衣ひとりお預かり

▼今朝、朝の小仕事を終わって、「モーニングコーヒー」飲みながら!・・・ほ~!餃子みてえな雲じゃなぁ!と見ていたら!ら! ・・・娘(孫の親)から電話で、(咲妃が昨日の晩から熱が出て体調不良なので、麻衣を見ていて欲しい!)との事。 て~へんだ~!…

(星砂)と「38年」前の沖縄

▼今日は「沖縄本土復帰」40年なんだ。 ・・・で!復帰(2年半)後の沖縄へ仕事で「25日間」出張した日の事を思い出したのです。 ▼1975年(昭50年)1月7日~1月31日までの「25日間」。・・・正月明けの「1月7日」だったので、「ANA」の機…

来た!きた!来たぁ~~!

▼(お2人さん!)をお昼寝の夢でまでも見るんかい?と、寝ぼけていたら!ら!・・・お~!正夢か? 確かに(爺ちゃ~ん! 爺ちゃん!)と聞こえたぞ??。(+_+) ▼ぎゃ~~!夢じゃな~い! 本物の(お2人さん!)じゃが~ぁ! ・・・どないしたんじゃ? 今…

会えない4日目

▼孫達に会えない会わない日が、「4日目」となった。・・・辛抱がたまらん!ようになって来たぞ。(ー_ー)!! ▼で夕方、婆さん!に電話して見な!と催促して、娘(孫の親)の症状を聞かせた。・・・会社からの指示で「検便」し、結果は「陰性」で症状も普段ど…

思案橋

▼今日も孫たちは、我が家には寄りつかなかった。 クシュン!(ー_ー)!!・・・(お2人さん!)は、元気なはずなんだが? 下痢も治っただろうに?。 ▼で!このくそ寒い日になっちまって、やる事ないは暇だわで、暇疲れ!。(ー_ー)!! ▼婆ちゃん!は、まだダウン…

胃腸炎風邪?

▼婆ちゃん!も遂にダウン!。・・・団地の「内科医院」へ行ったら「胃腸炎風邪」だって、なんなんじゃ?。▼で!(ググって)みたら!*************************************************************************風邪による胃腸炎は、やはり風邪が流行する時…

emergency!(エマージェンシー)

▼緊急事態!緊急事態! エマージェンシー!。・・・孫一家が風邪でダウン!。 ・・・今日の夕方、娘(孫の親)から緊急電話!。・・・本人(娘)もおう吐して体調不良とのこと。 ・・・それに麻衣がまた下痢で、(お2人さん!)とも下痢ぎみとなった模様。 …

大騒動の日

▼昨日の「普通の日」と打って変わって、今日は朝から(大騒動の日)だった。 ▼何がと言いますと! 朝「5時」に到着した娘(孫の親)から、・・・(咲妃が昨夜から、(おう吐)と下痢で登園は直前の様子見て行かせて!)の引き継ぎ事項があったのです。・・…

普通の日

▼早朝「5時」、予定どうりに(お2人さん!)が来て、元気に「登園」して行ってくれた。 ・・・普通で(普段の日)に戻ったのです。 ・・・普通が一番!・・・皆それぞれ元気で、それぞれが(普通)である事が一番。 ▼爺ちゃん!も今日は、普通の「暇人」に…

月曜日の登園

▼「9日」ぶりの早朝(お預かり)。 ・・・今朝の「5時」はチョット小寒かった。 そして眠たかった。(*^_^*) ・・・(お2人さん!)は、何時もの時間に爆睡で来てくれた。 ▼麻衣が「土曜日」以来、軽い風邪気味で心配していたが、元気に登園出来てよかった…

お泊り明け

▼やれやれ! やっと連休最後の日曜日となった。・・・連休前は「9連休」も孫たちに会えないのか寂しいな?と思ったのに、孫たちに振り回された連休後半だった。(*^_^*) ▼我が家で(お泊り明け)の(お2人さん!)、元気に朝から庭に出ていた。 ・・・じゃ…

「新幹線」の運転手と!

▼今日は「こどもの日」。 ・・・娘(孫の親)が(お2人さん!)を何処かに連れて行ってやりたいと!言って来た。 ▼そうか!ならば「新幹線」を見に「名古屋駅」に行こう、となったのです。・・・そうなんです、三重県には「新幹線」が走っていないのです。(…

仏滅の大安?

▼そうなんです、今日は「仏滅」ですが行った所は「大安」。^^(*^_^*)・・・早い話が、我が町の西隣の「いなべ市」の「大安町」に有る、「イオン大安店」に遊びに行って来たのです。・・・で!「仏滅」の「大安」という話なんです。←しょうもない話。(ー_ー…

双子の(かるたとり)

▼今日は「憲法記念日」。 我が家の爺さんの「憲法」は?。 「第1条」・・・風呂掃除をやる。 「第2条」・・・ゴミだしをやる。 「第3条」・・・インコと金魚の墓の水の取替え。 「第4条」・・・車庫の(シャッター)を開ける。 ・・・この「4条」が爺さ…

行こう孫の家

▼【来ないなら 来るまで待とう (お2人さん!)】・・・じゃなくて、・・・【来ないなら こっちから 行こう孫の家】。^^(*^_^*)▼と言う事で夕方!無理やり野暮用を考えて、雨の中孫宅へ歩いて行ったのです。(笑)!▼(ピンポ~ン!)と鳴らしたら、(ど…

三宝院高徳