高徳新聞

双子の孫娘、いま高校生が「命」の「傘寿」の爺さん。 「薬」を毎日4種類(4錠)飲み!腰痛と頻尿に悩んでいる、能天気な爺さん!です。 

高徳新聞

2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

倉庫で半日過ぎた。

▼そうです、「ホビールーム」の無い爺さん!は、倉庫の片隅が工作室です。 泣!。 ・・・で!半日 何をやらかしたかと言うと、説明が出来ないのです。(笑) ・・・早い話が、「LEDテープ」の(リモコン)の赤外線「受光器」を 延長したと言う事です。 ▼…

「ニシキギ」の紅葉

▼「ニシキギ」が紅葉した。 紅葉しない木犀(もくせい)と並んで 赤青かな?。(笑) ▼で! (お二人さん!)は 今朝も元気で起きた。 ・・・あれ~! 麻衣が婆ちゃん!に 足をさすって貰ってるぞ!。 どうした!甘えか?。(笑) ▼今朝も(8時半)までに …

今日の朝食です。(*^_^*)

▼お二人さん!の朝食です。 ・・・(とりそぼろ)かけ「 ご飯」、「味噌汁」、「マカロニサラダ」、「牛乳」、「ヨーグルト」、「リンゴ」。 ・・・何やかや 有るじゃないか~。 婆ちゃん!も てえ変だ!。(*^_^*) ・・・君たち~! そろそろ!起きる時間で…

ふりかけの朝食

▼今朝も桑名市街へ弾丸!往復。 ・・・で!出発前、(お二人さん!)の朝食を見たら (ふりかけ)で食べていたぞ。(*^_^*) ・・・咲妃!早く選びなさい。 麻衣が (はやくして~!)と 騒いでいるぞ。(*^_^*) ▼で!今朝も登園前までに 帰って来れたので、3…

4日ぶりの(お二人さん!)

▼4日ぶりに いつもの時間の朝5時に来てくれて、7時まで ぐっすり寝ていた。(*^_^*) ▼爺さん!は今週 訳あって、7時に出て「桑名市街」まで往復しなきゃなんないのです。 ・・・で! 7時出発前 (そ~っと!) 和室の襖を開けて「カメラ」向けたら、(お…

3連休が終わった~!

▼3連休がやっと!終わった~!。 バンザ~イ!。 ・・・ギャ~!、現役の(ヒラリーマン!)の方々から 石を投げられそうですが、 ・・・(サンデー毎日)の暇爺さん!で、 (お二人さん!)が来ない3連休は、暇の苦痛で 発狂!しそうだったのです。(笑)…

今夜も飽きずに LED。

▼そうなんです、どこへどうして付けようかと考えながら、 ・・・とりあえず壁にぶら下げて、ボケーッ!と 見ていただけ。(笑) ▼孫の来ない日曜日は、爺さん!仮死状態?。・・・一日が なが~い!。

LEDテープが来た~!

▼そうなんです、「RGB・LEDテープ」が来たのです。 ・・・(15日)に「Amazon」で ポチって、チャイナ!が発送元で (12月1日)到着予定だったのです。 1週間チョット早く着いたのです。 嬉し~!。(*^_^*) ▼で!早速、点灯 テストをやらかしたのです…

ニッキュパー!のサンタ。

▼そうです、早い話が(298円)の LEDサンタクロース!です。 ・・・まあ! しょうもないですが、気は心?で チョット早いが! (メリークリスマ~ス)。 ・・・じゃが!我が家は「曹洞宗」。(*^_^*) ▼で!こんな色に変化するんですよ~。(*^_^*) 楽しいじ…

出発進行~!

▼一体全体!何なんだ~?と思われるでしょうが、 爺ちゃん!が運転手なんです??。(*^_^*) ・・・お猿の電車!では ありませんよ~!。(笑) 三岐鉄道「北勢線」のミニミニ「電車」なんですよ~。 ・・・これ!「バッテリー」で 本当に動くんですよ!。(*^…

今朝の(お二人さん)!

▼今朝も「5時」に元気に来てくれた。 ありがたいこっちゃ!。(*^_^*) ・・・で!昨日、お友達は誰が来てくれたの?と尋ねたら、 (なんとかちゃん!)に (何とかちゃん!)と(なんとかちゃん!)と 、3人も来てくれたそうだ。 ▼そうかそうか、で!何して…

点灯

▼そうです 「なばなの里」 の 「ナイアガラの滝」には負けますが、我が家の「イルミネーション」も 今日点灯です。(*^_^*) ・・・なんせ 10年前の(ランプ式)なので、「100球」が(40球)ほどになっちまったのです。 泣!。 ・・・常設で、(シーズ…

忍法なんとか!かんとか!

▼お~! 今朝も元気に「5時」に来てくれた。 ありがたいこっちゃ!。(*^_^*) ・・・で!何じゃ? 麻衣!が (忍法なんとか!かんとか!)と言って、机から飛んでいたぞ!。^^笑! ▼「Eテレ」でやっているんじゃと! 爺ちゃん!分からんがや~!。 まあエ…

真夏の動画

▼今日も(お二人さん!)達は来なかった。 のんびり出来るのはエエが、一日が長~い!。(ー_ー)!! ・・・寒くてお昼寝も出来んし、頻尿で 個室ばっかりへ往復してた。← しょうもない事で、書かんでもエエ事でが。 ▼ならば! 真逆の動画でも見れば、チョット…

2年前の七五三

▼今日は「七五三」。 ・・・で! 我が家の孫達の「二年前」の「七五三」 ▼今、こんなんじゃ~!。 ・・・(元気が一番! 「七五三」は2番! 3時のおやつは ツー ピース!) ^^笑!

真犯人を激写!

▼今朝、(鈴鹿連峰)藤原岳が薄らと白かった。 ・・・で「ベランダ」から写真を撮っていたら!ら!、 後ろで(カ~!カ~!)とカラスの鳴き声!。 ▼ぎゃ~! やっとるがや~!。 「カラス」の勘太郎夫婦が店を開とる~!。 怒!。 ・・・お向かいさんのゴミ…

6,030円也 !

▼(6,030円 也!)。 そうです「56日分」の薬代です。 ・・・3種類(降圧剤、高脂血症、逆流胃炎)と、5錠(56日分)の5袋の薬です。 ・・・「ジェネリック医薬品」は、2種類しか有りません。 ・・・これで(2割負担)ですから、全額負担だと、…

キックバネ!。

▼突然ですが!「キックバネ」という名前を知ってましたか~?。 ・・・わたし知りませんでした。(*^_^*) ▼で!この「キックバネ」が折れて、蓋がしっかり締まらなくなったのです。 ▼そうなんです、「ポスト」(郵便受け)の投入口の蓋なんです。 ・・・しっ…

柔らか~い!

▼今朝!思ったが、(お二人さん!)達は体が柔らか~い!。 ・・・小さい子が良くやる座り方なんだけんど、爺さんには到底!無理。・・・「前立腺肥大」がまた出て来てしまうがや~!。←しょうもない話。(ー_ー)!! ・・・こんな座り方の名は何と言うんじゃろ…

なばり饅頭。

▼知る人ぞ知る人が (39人) しか居ないと言う 、「なばり饅頭」 を取り寄せて見ました。 ▼そうです、「三重県」に住む爺さん!も「名張市」がどこに有るのか知らなかった所なのです。・・・なんと!なんと! 同じ「三重県」でした~!。(笑) ▼で!そこ…

北勢線ペーパークラフト。

▼そうです知る人ぞ知る、「ナローゲージ」の線路幅で営業運転をしている、三岐鉄道「北勢線」の(ペーパークラフト)です。 ・・・で!それが何なんだ~!と言われても 何ですが!、(お二人さん!)の来ない今日作ったのです。^^笑! ・・・で!どこで手…

朝日の当たる場所!

▼今朝、本読みも「登園」準備も早く出来たので、少し庭でお遊び。 ・・・暦の上では今日は「立冬」とのこと、じゃが暖かい秋晴れ快晴!の陽気だった。 ▼で!朝日の当たる場所でパチリ!。 ・・・(お二人さん!)とも 眩し~い!と言って、「座頭市」スタイ…

公的個人認証!

▼早い話が、「住民基本台帳カード(IC)」の「公的認証」。 ・・・もっと!早い話が、「電子証明」の期限が切れていたので、役場で継続をして来たと言う事。・・・継続!手数料(500円)。 ・・・で!何に使うんだ?と言う事ですが、知る人ぞ知る「e‐T…

来たきた、来たがや~!

▼「5日」ぶりに、いつもの時間、朝5時に来てくれた。 ・・・そしていつもの様に元気に登園してくれたのです。 有難い事じゃ!。 ・・・「5日」ぶりに見る君たちは、また一回り大きくなったようだぞ?。(*^_^*) ・・・お~! 二人とも元気で何よりじゃ!。…

「赤福」と「文化祭」。

▼さ~!皆さま、やっとかめ(八十日目)に、伊勢の名物 「赤福」を頂きますよ~!。(*^_^*) ①慌てない!あわてない!。 ②まだ包装して有りますよ!。焦らない!あせらない。笑! ③さ~!開きました~!。 餡が「五十鈴川」の流れ模様ですよ。 ④「赤福」オリ…

「七五三」。

▼もうすぐ「七五三」。 ・・・我が家の(お二人さん!)の三年前の「七五三」写真です。 ・・・そうです、プロの写真です。 この時は「カメラ」に抵抗しませんでした。 ▼月日は流れて、あれから3年。・・・・・・今こんなんじゃ~!。^^笑! ・・・君たち…

お宝写真(順番ですよ~!)

▼さ~! どちらが誰でしょうか?。 ①・・・飲んでる方が(咲妃)。 待ってる方が(麻衣)。 ②・・・待ってる方が(咲妃)。 飲んでる方が(麻衣)。 ③・・・飲んでる方が(よその子)。 待ってる方が(知らない子)。・・・^^笑!

三宝院高徳