高徳新聞

双子の孫娘、いま高校生が「命」の「傘寿」の爺さん。 「薬」を毎日4種類(4錠)飲み!腰痛と頻尿に悩んでいる、能天気な爺さん!です。 

高徳新聞

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

今月の漢字一文字。

▼で!今日の(3時)のおやつ。 (No.129) 静岡磐田市。 食べた事【なし】。

へこたれない人。

▼そうです、長~い! GW に突入しても、 どこへも行かない、行けなくても (へこたれない人) 爺さんです。 ^^笑! ・・・図書館へ行ってGW 用の本を借りて来た。 (お二人さん!)達も来るか来ないか?分からないが 借りて来てやった。 ▼で、駄句を一発!。…

サミット記念切手。

▼そうです 「伊勢志摩サミット」記念切手シートです。 ・・・三重県での一大(国際行事)じゃから、買っといてもエエじゃろうと、買って来たのです。 いろいろ出てる様じゃが、近くの「簡易郵便局」には、この2種類しか無かった。 ・・・で!三重県人には、…

クレマチス と 飛行ルート!

▼去年買って植えた「クレマチス」が (2輪)咲いた。 ・・・朝ベランダから発見して、婆さん!に言ったら、 (昨日咲いたよ!)と、軽くいなされた~!。 くやち~!。 ・・・花を撮っていたら、デッカかい音で飛行機が飛んでった。 中部空港が出来てから、…

ジオラマの台。

▼そうなんです、昨日シコシコ作ったのは、「アクリルケース」を置く台でした~!。 ・・・大きな「ジオラマケース」の上に飾る、(Nゲージ)のケースの台を作ったのです。 【写真その1】・・・台を作成前の(Nゲージ)の写真。 白い柔らかいプラ板を台にし…

月曜工作&弁当

▼久しぶりに「電ノコ」を出して、工作をしたのです。 ・・・で!何を作ったかって?、まだ未完成ですから後日ご披露。^^笑! 【写真】・・・「コンパネ」を切って、4枚の大小の板を作り、2枚づつをボンドで貼り付け。 「万力」は、ボンド付けの重しです…

しみったれ 爺さん!

▼「タブレット」のケースの蓋が切れそ~!。 ・・・もう1㎝ 程で切れちまうので、針金で巻いてやったのだ~!。 ・・・千枚通しで、シコシコ穴を空け、柔らか~い!細~い!銅線を巻いたのです。 ・・・直った?には直ったが、チョットみすぼらしい~~~!…

クール宅急便車

▼街中を走り回っている、「クール宅急便車」が我が家に来た~!。 ・・・お~~!荷物の出し入れする扉が開くがや~!。^^笑! ▼で!今日の(3時)のおやつ。 (No.122) Toshi さん!の命?ラムボール。 食べた事【なし】。 ・・・【頑張れ九州、がんばれ…

川柳一題。

▼で!今日の(3時)のおやつ。 (No.121) 食べた事【なし】。 ・・・【頑張れ九州、がんばれくまモン!】・・・

朝勉?

▼朝(お二人さん!)が、「ホワイトボード」に落書きをしていたら、 婆ちゃん!に漢字を読まれて 書かされていた。(笑) ・・・人のを見て書いちゃダメ!と、言われていたぞ。 ・・・何はともあれ、(元気が一番! 勉強は2番!) 行ってらっしゃ~い!。 ▼で…

川柳 三題。

▼先日の新聞に、(川柳を楽しむ!)の記事があった。 ・・・で!爺さん!も、いきなり駄作を三発!。^^笑! ・・・お粗末さまでした。 で!Toshi さ~ん!9時半ですよ~!。 ▼で!今日の(3時)のおやつ。 (No.119) 食べた事【なし】。 ・・・【頑張れ…

ホワイトボード!

▼楽天ポイント!が溜まったので、「ホワイトボード」を買ったのです。 朝の登校までの短い時間じゃが、落書きをさせました。 ・・・今朝が お初の落書きです。 二人で(じじばば)を描いた。 ・・・新2年生で、この程度の出来は、よう分からんけんど!、 (…

ありがと~!

▼学校へ行く前ですから、見るだけですよ!。 ・・・(おばちゃん!ありがと~!)の写真じゃから、「カメラ」に抵抗しない様に。 ・・・コラ~!顔を隠さない!、1枚ぐらい真面目にしなさい。 ・・・ちゃんと!爺ちゃんが、半分こ!しておくからね!、 爺ち…

昨日の一枚の写真

▼三重県が故郷の党首。 そうです(岡田克也)氏。 ・・・半月前から我が団地に来ると、予告のチラシが入っていたのです。 熊本地震で来ないかなと思っていたら、なんと!来ました~!。 我が家から500mのスーパーの前で、街頭演説。 ・・・爺さん!もぶ…

お見舞い!

7777(オールセブン)

▼で!我が家の内幕を晒(さら)しますが、 我が家の「電気料金の請求」は、ネットで受けているのです。 ・・・で、先日飛んで来た 今月の電気料金の請求額が、 な・な・何と!(オールセブン)じゃ~!。 ^^笑! ・・・銭の単位が(切り捨て切り上げ)で、…

新・おやつ

▼と言う事で、今夜の3時のおやつは 新銘菓です。 ・・・デッカイ道は、「北海道」の銘菓。 (No.118) 六花亭 の 「ひとつ鍋」。 注:「ひとつ鍋」とは?。

朝は無かった事?(改訂版4)。

▼朝っぱらからの ドッキリ「カメラ」は無かった事。 ・・・早起きして読まれた方だけが知る、しょうもない話でした。 ▼で!そんなこんな今日は、小雨降る肌寒い一日だった。 ・・・今朝も元気に、5時に来てくれた。 やれやれ!元気で有り難い事です。 ・・…

ネタなし、金なし、暇大あり。

▼小ネタ(その1)・・・朝から カメラに抵抗する(お二人さん!)。 ・・・(元気が一番! 勉強は2番! 3時のおやつは桑名の安永餅!) 行ってらっしゃ~い!、今日も腹いっぱい勉強して来なさいよ~!。 ▼小ネタ(その2)・・・今朝の葉コブシ!。 来年…

ドラレコの VerUP。

▼暇に任せて、「価格.com」を見ていたら、 使っている「ドラレコ」の(パッチファイル)が出たと有ったのです。 ・・・??「ドラレコ」って、そもそも!(VerUP)が出来る物なのか~?。 ・・・こりゃ~!やらないかんわいと、(パナ・サポート)に 即 …

ACアダプター

▼AC ADAPTOR (ACアダプター)って こんな物です。 ・・・いろいろな物の電源で使ってますよね。 これの中を見た事ありますか~?。 ・・・あんまり無いでしょう?。(笑) そうです、見られない様に固めて有ります。 ・・・で!見れない様になってると、見…

快晴・布団干し!

▼ 快晴で、(お二人さん!)達の布団干し。 ・・・孫宅の(かか)は お仕事じゃが、(とと)は お休みなので、 (お二人さん!)達は来なかった。 (じじ) と (ばば)も ゆっくり出来た~。 ▼「シデコブシ」も (葉コブシ)となった。 今日は暑いぐらいだ…

今夜は お隣の大国製。

・・・散った桜!の花びら。 ▼今夜は、お隣大国製の「PC」で書いた。 ・・・使い慣れた「VAIO」PCばっかりじゃと、「lenovo」PCのUPデート!が出来ない。 ・・・しかし!中味が微妙に違うので使いにく~い!、 これからは、せっせと2刀流!で使わなきゃな~…

本日 特記事項なし!

▼本日・雨、娘(孫の親)がお休みで、(お二人さん!)の朝守りなし。 ・・・朝守りが無いと、凄~く!気分が楽じゃ~!。 ▼そんな事でネタも無しで、特記事項なし。 ▼で!今日の(3時)のおやつ。 (No.137) おやつの(おぉ~ラス)。 食べた事【な…

180枚。

▼何が(180枚)かって?、そうです「九九カード」です。 ・・・娘(孫の親)からの頼みで、婆さん!と(シコシコ)作ったのです。 ・・・で!(9×9=81×2=162)+(段表示カード18)=180枚。 ▼ ①・・・ネットから厚紙にプリント。 ②・・・…

病院

▼(お体の調子どうですか~?) と、(ギャル女医さん)に訊かれ!。 (まあまあ、ですな~!)、(いつものお薬出しておきますね!) ▼血液検査の結果は、(中性脂肪(TG)がちょっと高いですが問題ありませんね!) ・・・で、体の裏表を聴診器で検診、ベ…

今夜は お宝写真。

▼PAPAさ~ん! 我が家の(7年)前の お二人さん達の【お食い初め】で~す。 ・・・爺さんが「PC」で印刷して、襖に貼ったんですよ~!。 ・・・鯛は お取り寄せで、あとは婆ちゃん!の自作品です。 丸盆の石ころは(歯固め)です。 ・・・【お食い初…

上げ馬神事

▼そうです、我が町内の最大の行事。 「猪名部神社」の春の大祭 (上げ馬神事)。 ・・・ブログネタに、(お二人さん!)を連れて、チラッと見て来ました。(*^_^*) 【写真その1】・・・神社入り口。 【写真その2】・・・本殿。 【写真その3】・・・駆け上…

お宝写真

▼本日ネタ無しで、「お宝写真」だけです。 ▼(6年)前の満開の日。(お二人さん!)達のお花見。(1歳3ヶ月) ・・・この頃は、爺ちゃん!の言う事よく聞いて 可愛かったな~!。 今じゃ「カメラ」に抵抗して、(ジジィ~!)。 ▼で!今日の(3時)のお…

初心忘るべからず。

▼(4月1日)暦の格言。 【初心忘るべからず】 ・・・そんな今日、お昼前に けたたましく、携帯と 防災無線が鳴った。 (緊急地震速報、緊急地震速報) ・・・スワ~ッ!東海地震が来るか~?と、身構えて とりあえず脱出用に サッシの鍵を開けたのです。 …

三宝院高徳