2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日、[Norton Internet Security]の(完全スキャン)を、来客で途中終了したのが影響したのか、今日PC立ち上げたら、[Norton Internet Security]の(セキュリテー機能)が動作してない。ドキッ!慌てて、LANコードを抜いて、OFFラインとし、シマン…
久しぶりのお客さん! 暇人宅へ来たのが運のつきで? 我が家の自慢話?を、しっかり聞かされ、お疲れで帰られた?・・・(笑)!(*^_^*)「リモコン監視カメラ」は、お客さんに受けた様で、質問が有ったりして、グルグル回して大受け・・・(笑)!やぐいの…
速い・安い・丁寧!の床屋さんへ行って来る。 毎回思うが、速い・安い!は、合ってるけど、丁寧!は今ひとつだなー!(*^_^*)それと、お客が流れに沿って、3回も椅子変わらされるんだから、落ち着いていられないよ~!\(~o~)/ 昨日、大河ドラマ「山本勘…
外出なしの小寒い一日。 今日の「AERA」に(妻の呼び方)で、第三者に、妻の事を話す時の呼び方・第一位は、「嫁さん」だそうだ・・・。我がは、「かみさん」だなー!(*^_^*)・・・これが第二位だった。ちなみに「妻」と呼ぶのは、(幸せ自慢)の様で…
今年初めての金魚鉢の掃除。 水温が低いので、金魚達チョット動きが鈍い。・・・・綺麗になった。 午後は、お出かけしたので、PC電源ONは暗くなってから。 通常13時半~17時半の4時間がPCお遊びの時間なのに!・・・健康的な半日だった~。\(~o~…
図書館で借りて来た、「FLASH」マニュアルを読み読み、延々3時間半も遊んでしまった。目が疲れるし、腰は痛いし良い事なし! しかし面白くて、夢中になれて、時間が経つのを忘れる暇つぶしには最高。\(~o~)/ ブログに載せるには、(:gif)ファイ…
オイ!こら「オンキヨー!(ONKYO)」の一日だった。ダイオードをテスターで再チェック、特にディスプレー基盤を重点的に・・・! おや!時々断するダイオード発見!拡大鏡で見ると、リード線が部品付け根で断線しとる。・・・なんだこれは!<(`^´)>・・・…
チューナー故障は、DP(ディスプレー)表示が異常であったので、DP(ディスプレー)基盤の取り外しをしてみる。ここにもダイオードが、5個付いている。 テスターで、導通チェックする限りでは、NGの物は見つからない。・・・ウーン!(-_-;)「オンキヨー」…
快晴の暖かい一日。 布団干し。狭い、ねぎ畑だが元気に育っている。 暖かいからかな?(*^_^*) 今年2回目の灯油買い入れ、[64円/? ]先月の価格と変わらず。おじさんに(暖冬で終わるんだけど、値下がらないね!)と言ったら、(まだまだだよ!)・・・?…
本日取り替えたダイオード「4個」、症状変わらず。(-_-;) ダイオードの数かぞえてみたら、「21個」程ある。 まだまだ先は長~い! ホビールーム(物置)、冷暖房・不完備で寒~い!(*^_^*) 手がちじかんで、細い仕事が出来へーん!(笑)! HPに「鈴…
我が家から寝屋川まで、PC地図上・直線距離 94Km。2往復・376Kmを12日間かけて旅してきた、「ONKYO・チューナー君」。故障のまま、痛々しく帰ってきた。(オー!懐かしー!(笑)!)代金なしで普通に帰ってきたので、100点としよう!…
お昼時に、オンキヨーからTEL。(ドキッ!)・・・土日祝は、カスタマセンター休みとなっているのに・・・・??なんと、昨日に打って変って、超丁寧な「ご挨拶」で始まり「ご迷惑をお掛けしました・・云々・・・! 本日・送らさせて頂きますが、明日・日…
ちっとも連絡がないので、待ちきれなくて、AM・(おいコラ!オンキヨー)へTELする。 調べて折り返しTELします、と言っておきながら、PM5時になっても掛かって来ない。 怒る!<(`^´)>お茶飲んで、気静めて(おいコラ!オンキヨー)へ再度TEL…
朝から強風! 青空を「わた菓子」の様な真っ白な雲・・(表現が貧弱!)クシュン!(-_-;)・・が速いスピードで流れていた。 1枚撮影。(*^_^*)雲を見ながら、HPの更新をしたり、「FLASH」で遊んだりの一日。 座り詰めでチョット腰が痛くなる。 税務…
しとしと降り続く雨! 一日中家の中で、新聞・TV・PCの一日。「FLASH」で勉強?を兼ねてお遊び! 「:gif」タイプでパブリッシュ(書き出し)をしたものを、ブログに貼り付けて見たが。ご覧のとうり、なんか動きが変? 「:html」タイプはスムーズな…
快晴、暖かい、気持ち良い3月下旬の陽気。 布団干し! 「YAMADA」へPR・インク買いに、ぶらりとドライブ。 「Vista」搭載PCが、どど~んと!ならんでいた。 チョットいじくって遊んでくる。(*^_^*) 「Vista」と言うよりも、新品はサクサク動いて良いなー…
「クリスマスローズ」は、クリスマスの時期に咲く、バラ(ローズ)に 似た花、ということから命名。 多くは2月の節分頃から3月頃の開花だが、 クリスマスの時期に咲く品種もあるらしい。 【季節の花 300】 濃い紫色の「クリスマスローズ」が3輪咲いた…
今日も暖かい穏やかな日。 祝日だったんだ!日曜日と重なると、祝日らしくないな??(*^_^*)ボケの蕾が膨らんできた。【実が瓜のような形であるところから「木瓜」。 「木瓜」を「もっけ」と呼んでいたのが 、次第に「もけ」→「ぼけ」になった・・・】 (…
今日は一日、良い気分で過ごせるかと思っていたら、夕方「オンキヨー」から修理に出した「チューナー」が戻って来た。修理費が高額(購入価格の半額以上)なので、修理を拒否して返品を一昨日連絡した物だ。運送会社の人、「商品代引で、¥2000なにがし…
「ふぐ」の日。 久しぶりに神さんのお付き合いで、食品スーパーへ。 鮮魚コーナーに、「本日・ふぐの日」なんちゅう張り紙がして有って、ふぐ料理がいっぱい出ていた。帰宅して、ぐぐって見たら「2月9日」のごろ合わせで、九州下関では、ふぐを「ふく」と…
立春が過ぎて、陽が射し晴れていた午前中に、「お雛さま」を飾る。孫も、ちっちゃな子も居る訳ではないが、「有る」ので出してやる。1年間、箱詰めで倉庫の中じゃ息苦しいだろうし?・・・(笑)! もともと、ガラスケース入りだったので、飾り段は手製でコ…
午前中の早い時間に用事が出来て、久しぶりに早朝出動! 東に向かって進んで行く、真っ赤な大きな・日の出が拝めた。現役時代の出勤時間を思い出し、感動したので、またまた(らくらくホン)で撮影!渋滞も苦にならない、朝明けのドライブ。(*^_^*) 昨日、…
暖かい3月下旬の陽気。 定例の町医者へ、冬ジャンバーを着て歩いて行ったら、薄っすら汗かく暖かさだった。公園の通りも風がなく、ポカポカで、のんびり散歩しながら行って来る。 (らくらくホン)で歩きながら撮影!大きな声で、ピーピー鳴く鳥(名前知ら…
節分明けの新しい年?の出発。 なんやかや(北陸の人の言い回し?)忙しい一日だった。(*^_^*)電話も普段の倍以上、「掛けたり」「掛かってきたり」のばたばたした一日。普段が暇爺さんなので、用事が2・3件重なると、疲れる~!(歳かなー?)(-_-;) そ…
春の始まりを意味する日で、この日から数えていろいろな行事が行われる。88日目を「八十八夜」・・・【今日の記念日】 季節を分けた昨日の「節分」が明けた今日からは、春なんだ。 しかし少し寒い一日だった。 部屋の陽のあたる場所で、新聞読んだりの半日…
今年の恵方は「北北西」だそうだ! やるならきっちり「コンパス」で方向測って、やろうじゃないかと、コンパス引っ張り出して方位測定。(*^_^*) ウーン!我が家では 西に有る台所方面だ!\(~o~)/ そして超・暇じいさん、やりかけたら新発見?我が家の居…
積雪2cm程かな? 今シーズン2回目の積雪。朝方は冬らしい寒い天気だったけど、午後は陽が差し、それほど冷たくなかった。 今日もPCやったり、パンフ見たりしていて思ったけど、OS「Vista」よりも、「office2007・Standard」が欲…
今日から2月。暖かい日の「如月」スタート!・・・しかし予報では、明日は寒くなりそう。 外出なしで、一日中家の中。 新聞・TV・PCで暮れる。 昨日、「YAMADA」で貰ってきた、「デジタルハイビジョン・カメラ」のカタログをじゅっくり読む。 ほ…