2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧
▼そうです、昨晩 ブロ友 さん!に教えて 頂いて 今朝一番で、 「2020年 東京オリンピック、パラリンピック」 の(百円記念コイン)を交換して来ました。 ・・・最初 「郵便局」へ行ったら、予約数量は終わりました と言われ!無かった。 が!「銀行」へ行っ…
▼そうです、「万博」続きで 「記念コイン」 です。 【コイン その1】・・・手に入れた記念コインは、「COIN ALBUM」 に入れて眺めているのです。 まあ早い話が 「死金」 と言うんでしょうね?。 【コイン その2】・・・大阪では、「1990年」に 「国際…
▼そうです、2025年 の「大阪万博」 が決まりました。 ・・・で、1970年の 大阪万博 「EXPO70」 の 写真を引っ張り出して懐かしみました。 観に行かれた お方様 懐かしく見て下さい。 行かれなかったお方様は こんなもん だったのですよ。 【EXPO70 …
▼そうです 本日は 「一粒万倍日」です。 ・・・「一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味」 だそうです。(*^_^*) で、「6千円」が、「10億円」になる事を期待して、 平成 最後の「年末ジャンボ宝くじ」を仕入れて来ました。 ▼で、毎回 お馴…
▼そうです、孫達は 今日・明日と 「一泊旅行」 に出掛けました。 ・・・で、オカメインコ 「すもも!」 を 明日まで お預かりです。 ・・・「すもも!」は 手乗り 「インコ」ですが、我が家では 余りカゴの外へ出しません。 部屋中飛び回ると、小羽根が舞う…
▼いつもの様に、いつもの 今朝の「登校」です。 寒くなりました。(-_-;) ・・・今日も腹いっぱい勉強して来なさいよ~!。 行ってらっしゃ~い!。 ▼ 今宵は 「十五夜」。 (20時05分)の月。 「2F」ベランダから、寒~い!。 ▼今日の(3時)のおやつ…
▼今日は ぎょうさん!小仕事をやつけた。(笑) 【小仕事・その1】・・・「洗面台」回りの ゴムパッキン「コーキング」の カビ除去。 ・・・先日の「浴室」は 綺麗に 除去できたが、今日の「洗面所」は 今ひとつの出来?。 壁紙を替えた時に、「コーキング…
▼そうです、今年最後の「定期検診」です。 ・・・いつもの様に (ギャル女医さん!) に 体の表裏を「聴診器」で (ポンポン)してもらい、 白魚のスベスベの手で、お腹 (ナデナデ)してもらって、天国へ行って来た~!。 ・・・で!薬を処方してもらった。…
▼そうです、送料 無料なら何でも 「Amazon」 です。(笑) ・・・本日 (2点) 到着~!。 ① 30年来使ってる、顔クリーム 資生堂「ブラバス」。 ② 浴室のコーキン部分に生えた 「カビ」取り ジェル。←これすぐれもの 「カビ」バッチリ 取れます。 ・・・…
▼そうです、1ヶ月も早い、(あわてんぼうの サンタクロース)さんが やって来ました。 ・・・「Amazon」 も 洒落たことをするもんじゃね。 婆さん!が 受け取って、ビックリしていた~!。(笑) ・・・中身は 「液晶モニター」です。 1ヶ月前に買った物が…
▼ くっくら、くっくら! こね回して、なんとか (1面) が揃った。 ・・・これ、逝くまでに (6面) 揃うかな~?。 「かの国」まで 持って行くかな?。(笑) ・・・「グ~グル先生」に 教えてもらいながらやっても、難し~!。 ▼ 今日の(3時)のおやつ…
▼本日ネタなし。 「庭の花」 と (3時)の「おやつ」 だけ。 ▼今日の(3時)のおやつ。 (No.12) 喜久屋の「ラムボール」。 食べた事【なし】。
▼ そうです、「シデコブシ」の樹 を(バッサリ) と 剪定?しました。 ・・・婆さん!が、(短く! みじか~く! 切りな~!) と、(やんや、やんや!)言うので、 思いっ切り (バッサリ)と切り込みました。 ・・・狭い庭には 大きくなる「樹」は、(歳)…
▼何が (33日)最長か?と言いますと、 そうなんです「Amazon」で買ったものが 届くのに、今までに無かった (33日)掛ったと言うことです。 ・・・品物は小さな物で、「チャイナメール便」で届いた AV「変換アダプター」 なんです。 ・・・(¥150-…
▼そうです、「古希」を越えたら 一家に一台、「ボケ防止」に備えましょう。^^笑! ・・・昔、大流行しましたね 「ルービックキューブ」 です。 「Amazon」 サーフィン していて、思い付きで ポチってしまいました。 ・・・「チャイナ」書では、品名に 【魔…
▼ 「七五三」 が済んで、また月曜日の朝が来た。 ・・・お二人さん!、元気に登校してくれた。 やれやれ!。 ・・・行ってらっしゃ~い!。 今日も腹いっぱい勉強して来なさいよ~!。 ↑「今朝の庭」 ・・・(元気が一番! 勉強は2番! 3時のおやつは浅草…
▼そうです、毎年この時期になると、爺さん!載せたくてたまらん、【お宝写真】 です。^^笑! ・・・ ↓ 写真屋さんで 「七五三」の前撮り 写真。 ・・・「七五三」 お宮参りの日の写真、爺さん!撮影。
▼何を取り付けたか?ですが、そうです 2F 「廊下」に 「人感センサーライト」を取り付けたのです。 ・・・「壁」の中を配線したかったが、爺さん!では無理だった。 で、露出配線とした。 ・・・「線」自体は 白色 「カバー」で 隠したが、ちょっと!目立つ…
【 本日・休筆 】
▼何が 「ラストスパート」かって??、 そうです 「Amazon」 からの「ポチ品」の到来です。 ・・・本日、まとめて 一挙に (4個) 、爺さん!が 病院へ行ってる合間に到来した。 婆さん!が受け取って、「ソファー」 の上に 放り投げてあった~。怒! ・・…
▼そうです、「ヘッドライト」。 テールライトでは有りません!。(笑) ・・・これ!一家に(1台)は 有ってもいいと思いますがね~!。^^笑! 今日、 「チャイナメール」で届いた。「Amazon」ポチってから、(2週間)かかった。(-_-;) ・・・これ優れ物…
▼さ~!、「年賀状」 を書き始めましょう~!。^^笑! ・・・今年は 50枚以上買うと、 (送る人にも福来る キャンペーン抽せん券)付きでしたよ。 なんとなんと!賞品に、 Google の 「スマートスピーカー」、BOSE の 「フルワイヤレスイヤホン」 があり…
▼ 2010年04月02日。【1歳2ヶ月】 ・・・電話の掛け方(猛練習中)の お二人さん!。
【常胞胞(いつもセール)・ 多笑笑(もっとスマイル)・ 天天忙(毎日忙しい)・ 永不老(決して古い)】 ▼そうです、今日は ご近所さんの ご子息が「台湾」に赴任しておられ、 出張で帰国されたとの事で 「ニイハオ語」 の お土産を頂いたのです。 ・・・…
▼そうです、(3台目)にして やっと 満足の いく物に たどり着いたのです。 1.「bluetooth」接続ができる。 2.防水仕様。 3.マイクロSDカードが入る。 この(3条件)を満たす物が やっと手に入ったのです。 ・・・これ!かなり優れ物で、 小型の割に…
▼そうです、昨日来た 「ブルーツース・スピーカー」 今度は「防水仕様」でいいと思ったら!、 「マイクロSDカード」が使えないもので、考えた末 これも返品とした。 ・・・で、明日 「JP」さんが 集荷に来てくれる事になった。 (3回)目の返品。 ・・・ご…