高徳新聞

双子の孫娘、いま高校生が「命」の「傘寿」の爺さん。 「薬」を毎日4種類(4錠)飲み!腰痛と頻尿に悩んでいる、能天気な爺さん!です。 

高徳新聞

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ぬちま~す。

▼そうです、こう暑くては (水分補給)だけでは 体調を崩します。 ・・・で、爺さん!は 「腎臓病」で 「塩分」控えめと言われてますが、 こう汗をかいては、塩分不足で体調不良になるので、「塩飴」を買って来ました。 ・・・沖縄の ミネラル「塩飴」。(ぬ…

赤福

▼そうです、知る人ぞ知る、知らない人がいない! 伊勢の名物 「赤福」。 ・・・今日、お隣の「四日市」へ用事で、ひとっ走りしてきました。 途中にある 「EXPASA 御在所」に立ち寄って 買ってきました。 ・・・ここは、一般道からの出入り口が有るのです。夏…

セミ殻

▼台風一過の今朝を待っていたかの様に、「セミ」が 一斉に出て来た。 ・・・セミ殻が いっぱい「ニシキギ」に残っていた。 ・・・本格的な夏、猛暑が到来。 ・・・セミ殻 は、しっかりと (枝葉)に 掴まっている。取り外しに手間取った。 ・・・「セミ」は …

黄金の宝

国産 と 中国産

▼そうです、今日は 1週間分の食料品 買いだめの日でした。 ・・・ワォ~!、明日は 「土用の丑」で、(うなぎのかば焼き)の オンパレードだ~!。 「国産」 と 「中国産」 が 半々で ビッシリと 並んでいた。 ・・・今日は ひとつ 年いっぺんの贅沢をする…

学童 と FEP管

▼そうです、今日は 「お弁当」 持ちで 「学童」です。 ・・・荷物が多いのです。「学習書」 「水着」 「お弁当」 「水筒」。 ・・・ 「お弁当」 と 「水筒」 は 我が家で お二人分 準備してあげるのです。 で、「お弁当」持ちの朝は 婆さん!は 大変なのです…

ケーブル配線完了!

▼そうです、昨日に引き続いて 今日は 「ケーブル」の配線入替えを実施。 【写真・その1】・・・ケーブル引込み口が 壁の上の方なので 棚の物を移動。 脚立に登っての 危なっかしい作業です。 【写真・その2】・・・ケーブルの捕縛(ほばく)を解いて、引抜…

仮取付け テスト!

▼そうです、晴れた今日「防犯カメラ」の 仮・取付けをして、「カメラ」テストをしました。 【写真・その1】・・・古い防水無しのカメラの取外し。やっぱり浸水していた。 【写真・その2 】・・・既設のアルミ板ベース を使用する。 【写真・その3 】・・…

苦戦中!

▼そうです、今の世の中 物騒です。 誰がいつ 「ガソリン」持って 襲って来るか分かりません!。 ・・・で、「防犯カメラ」を買いました~!。^^笑! ・・・昨日、「電源」 や 「延長コード」が揃ったので、いろいろ設定したのです。 しかし「防犯カメラ」…

A5版

▼ そうです、投票に行ってきました。 ・・・で 「投票済証」は 必ず貰うのですが、 ビックリした~!。 何がって サイズが 「A4」の半分 「A5」だ~!。デカすぎる~~!。(笑) ・・・立会人の人が 「卒業証書」授与!みたいに 両手で差し出してくれたの…

スーパー!

▼そうです、「スーパー」へ行って 旬の物を見て 目の保養をして来ました。^^笑! ・・・「スイカ」 「モモ」 「リンゴ」 仰山 あるな~!。 ・・・各地の名産物、 「沖縄・もずく」 「宇都宮・餃子」 「広島・焼そば」 「富士宮・やきそば」。 ・・・兎に…

IPカメラ は視ていた。

【その・1】・・・我が家からの登校。 【その・2】・・・珍客は 3名様までは 確認済み。(笑) 【その・3】・・・友と 「密談」?。

快晴と XPと7

▼そうです、何日ぶりの「快晴」でしょうか?。 ・・・ちょっと!蒸し暑い一日でしたが、久しぶりの「青空」に 感激~!。 ▼こんな日、娘(孫の親)宅に「貸与」してある、「Win 7」の調子が悪いと持って来た。 ・・・途中で 「強制終了」したのか?、 電源…

お預かり!

▼そうです、今日は 訳の分からん「海の日」。 ・・・「学校」 も 「学童」 も お休みで、お二人さん達!を (お預かり)。 少し!朝勉をやって、「タブレット」で お遊び。 ・・・で、お昼ご飯は 「オムライス」。 爺ちゃん!の物にも、訳が分からん!ことを…

晴れ!だった。

▼そうです、(8年)前の 今日は 「快晴」でした。 ・・・お二人さん!達は、「水着」を持って 登園でした。 ・・・(2 歳半)、こんな頃は 暑い夏も楽しかったな~!。😄

旗 と 傘

▼ さ~!本日のタイトル「旗 と 傘」は 何なんでしょうか?。^^笑! 【 旗 】・・・そうなんです、今朝は 学校の 「交通安全」当番の(旗振り)だったのです。 娘(孫の親)が仕事の都合で出られないので、爺さん!が出たのです。 ・・・もう!何回も出て…

追っかけ決定!

▼そうです、今日病院へ (2ヶ月)毎の「定期検診」に行って来たのです。 ・・・(10年来)診てもらってきた ギャル女医さん!が 今月いっぱいで 退職される、最後の検診です。 ・・・いつもの様に お腹(ナデナデ)の触診と、聴診器の検診が終わり。 ギャ…

花 と イチヂク

▼今日の(3時)のおやつ。 (No.34) 「三方六」。 食べた事【なし】。

七夕 レシピ2題

▼そうです、今日は「七夕」です。そんな日の「レシピ」2題。 【レシピ・その1】・・・「ジャージャー麵」。 1.そのまんま、「冷やしジャージャー麵」。 2.まず!そのまんま、袋から出します。 3.「ジャージャー麵」を皿に出します。 4.「液体のタ…

きた・キタ・来た~!。

▼今年も (きた・キタ。来た~) 来ました~!。 ・・・お二人さん達からの 【お中元】 が来ました~!。 ・・・「銀座 千疋屋」 の 「ソルベ」の詰め合わせ。 注:「ソルベ」とは?、「グ~グル先生」に訊きました。 (ソルベがフランス語であるのに対し、…

指差し確認 ヨシ!

▼そうです、今日は団地の外の「スーパー」へ買い物に行ってきました。 で!婆さん!は、いちいち!品物を(指差し確認!)するので、時間が掛かるんです。 ・・・「冷凍食品」も 悩み からかして選ぶので、時間が掛かるのです。 エイヤ~!で買っちまえ~!…

けんおんくん と ねこ。

▼そうです、お二人さん達の学校で 「水泳授業」が始まったのです。 「水泳」のある朝は 「体温」を測って、保護者の「印」が要るのです。 ・・・旧品 の「体温計」は、表示窓が小さく、検温に (3分)ほど 掛かるのです。 じゃが 新品の 【けんおんくん】は…

強制空冷!

▼そうなんです、先日の「Windows」 の(バージョンUP)で、 「VAIO・PC」だけが、バージョンUP中に、電源が突然落ちてしまい往生こいていたのです。 ・・・突然!電源が落ちる原因を、(ググって)調べてみると、いろいろな要因が有るようで、 そのひとつに…

1903

▼そうなんです、「Win 10」 の 「OS」の (Ver・UP) がありました。 ・・・所要時間は 「PC」の(スペック)にも よりますが、 爺さん!の「PC」は、1台当たり 「2時間~2時間半」でした。 ・・・さ~!「Win 10」を お使いの皆様…

三宝院高徳