高徳新聞

双子の孫娘、いま高校生が「命」の「傘寿」の爺さん。 「薬」を毎日4種類(4錠)飲み!腰痛と頻尿に悩んでいる、能天気な爺さん!です。 

高徳新聞

2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

スタート!

今日は3月31日の年度末。新年度入りの週の始めの「月曜日」で、新しくなっているものが有った。◆毎朝コーヒー飲みながら読む新聞(ASAHI)。1面を見て・・あれ~!変わった!と驚いた。◆【・・・天声人語が全国通しのコラムとなったのは、終戦間も…

筋肉痛

やっぱり「運動不足」の歳だな~! しっかり筋肉痛で、寒いし朝起きるのが辛かった。^^(-_-;) ◆ほとんど一日、「新聞」読んだり「AERA」読んだりの、グタグタ生活。◆しかし冷える。最後の「灯油」1缶も半分以下まで使ってしまった。残りの分のうちで…

疲れた~!

今日は、やっと「タイヤ」履き替え。「スタッドレス」から「ラジアルタイヤ」へ、まー!雪は降らんだろー!と言う事で。(笑)!◆我が「スーパーカローラ」と、娘宅の2台で、計12本取替え。とにかく準備が大げさ、「フロアージャッキ」「エアーコンプレッ…

寒~い!

夕方あたりから、急に寒くなってきた? ストーブ点火! 寒の戻りの「余寒」だな? 突風の様な強い風も吹いてるし寒い。(-_-;)◆午前中、「携帯電話」の設置場所変更。 と言う訳は、4月1日から「家族間通話」は全て、携帯でやり取りするので、我がの(らくら…

イチゴの花

「イチゴ」の花が、ぽつぽつ咲いてきた。これが実となり、赤くなり、甘いイチゴと、ならんかな~?(笑)!楽しみにしていよう。◆ひとつ心配なのは、鳥(ヒヨドリ)なのか、なんなのか知らんが、「すずめ」より2周りぐらい大きい、ピーピー鳴き声の大きい…

バリカン修理

15~6年前の「バリカン」が、充電しても動かなくなった?分解して診察?・・・何の事はない内蔵「充電式電池」が不良で、(充電)出来ない。昔の充電池だから「カドニカ電池」なのかな~?◆手持ちの「ニッケル水素電池」と付け替えてやろうと思ったけど、…

還付

「確定申告」した還付金が振り込まれていた。◆しかし毎年「還付金額決定通知書」の葉書が来てから、振り込まれていなかったかな~? 今回まだ来ていない、これから来るのかな? それとも経費節減で、止めたのかな?ウ~ン!◆まあ還付さえありゃ、「葉書」な…

ファミリー

今日、「OCN」サポートセンターからの(回答手順)どうりにやってもNG。リンク設定が出来な~い?・・・なんでかな~? なんか手順が前と違うようである?ウーン!◆深く考えるのは止め!【我家の動画】は「バナー」無しで、(文字)からのリンクで我慢…

健忘症 2

と言う事で「大安」吉日であったけど、「You Tube」へのリンク設定が出来ない?(思い出せない!)・・クー!ついに「健忘症」&「認知症」&「ボケ」の始まりかな?◆「PC」のいろんな設定方法なんかは、やっぱり「ノート」にすぐ書きとめてかない…

健忘症?

♪春の~ うら~らの~ いなべがわ~♪ ^^(笑)!◆暖かい春の陽気。今日のTVでは、あちこちで、「桜」が咲いたと言っていた。春だ~!♪梅は~ 咲い~たか! 桜は まだかいな・・♪ と唄っていたら、急に咲きかけた。(笑)!◆これから2・3週間は、(梅)…

You Tube

今日は昨日と(うって)変わって、暖かい良い陽気だった。◆PM、ちょっと車で外出したが、「エアコン」をかけなけりゃ暑かった~。(笑)!◆帰ってからは、(著作権)で何かと話題の、「You Tube」に動画を「UP」する。◆急に何でかって?^^(笑…

1ヶ月ぶり

朝から冷たい雨降り、朝方「ストーブ」を点火。◆ストーブ焚くほど冷たくない!・・・と言われそうだが、動かない爺さんには、ちょっと冷たく感じた。^^(-_-;)◆温かいコーヒー飲んで新聞読んで、一日のスタート。 しかしお店屋さんも、今日は沢山の「折込広…

御机下

元気を出して?朝一番で、掛かりつけの病院へ「紹介状」を取りに行く。その足で紹介先の(リュウマチ)を得意とする開業医の「**内科」へ走る。◆50代半ばの医者で(ハッキリ)していた。結論は【リュウマチの症状(関節が炎症をおこし腫れているとか、痛…

定期診察

今日は、2ヵ月毎の「定期診察」。 採血は無しなので、ピチピチ(女医さん)の「聴診器」診察と血圧測定。それと、2か月分の薬を処方してもらう。【降圧剤・コレステ・胃腸】◆あと、前回の採血で後日結果発表!となっていた、【RF定量】(リュウマチ因子…

月曜日

今日のタイトルは何だ、【月曜日】?^^(笑)!・・・現役時代では一番(ゆうつ)な曜日。1週間の始まり~!「サンデー毎日」の我がでも、何んか寂しい!町が静か過ぎて?(*^_^*)◆今日で借用期間が切れる「本」を図書館へ返しに行って来る。 まいどの顔…

パソコン三昧!

ほんとに今日は一日(パソコン三昧)。「ThinkPad」ノートの2週間分のデータを、「VAIO」に移すため「LAN」を組んで、ディスクトップ「VAIO」に吸いあげた。(笑)!◆光は「CNE」ルータが有るので、「LAN」設定も簡単に出来るんだ…

退院!

朝刊に、(ニュースがわからん!)【「NGN」って光回線とどう違うの】という記事が載っていた。◆なになに、「ネクスト・ジェネレーション・ネットワーク」の略で「次世代通信網」。なるほどなるほど!いろんな技術が「次世代・次々世代」と出て来て移り替…

東風

【東風(こち)吹かば にほひをこせよ 梅の花 主(あるじ)なしとて 春を忘るな】・・「菅原道真」が九州太宰府の権師(副長官)に左遷され、旅立つときに詠った詩。だそうだ。◆(梅の木よ!我がいなくとも、東風で春を知れ!)かな? 年度末3月は人事移動…

一週間経過

「VAIO」が入院してから、今日で丁度一週間経過。◆10年前のIBM「TninkPad」98では不自由だ。早く退院してこないかな? 子供が「おもちゃ」を取り上げられたようで、なんか手持ちぶたさ。◆そんで、暇な今日は(毎日暇だけど)(笑)! 携帯い…

イチゴ

今日も暖かい朝。庭をぶらぶらしていて「イチゴ」発見!今まで、葉っぱにかくれていて、見えなかったのだ。◆どうもこれは「不作」の様で、赤みが無く、薄いピンク色はしてるが、このまま熟さず腐っていく様子? 上さんの見立てでも、「だめだね!」という悲…

逆光写真

(ぎらぎら)お日様の差す暖かい日。「シデコブシ」の樹の枝を透して、お天道様を撮ってみた。◆プロの写真家がよく撮る「逆光」で、キラーッ!と日差しが輝く写真を撮ろうと、無謀にも!正面から、お日様に挑戦してみました。^^(笑)!・・・何を言ってる…

赤心慶福

「赤心慶福」・・・赤心とは嘘偽りのないまごころのことである。真心を貫けば福を呼び社会全体が慶賀に包まれるという意味である。【Webサイトより】・・なるほど!◆昨日、伊勢に行ってこられた、ご近所さんから今朝「赤福」を頂いた。ヤー!久しぶりだな~…

日曜大工

今日は、いい天気の日曜日なので「日曜大工」。 あんまり「PC」を(いじくり)回すと、また(スタック)してしまうと困るので、お日様にあたる。◆「サンデー毎日」叔父さんなんだから、「日曜大工」じゃなくて「月曜大工」でもいいんだけれど、思いつきでや…

DDEML.DLL

「DDEML.DLL」(Dynamic Link Library)このファイルは、いったい何なんだ!このファイルが悪さしている。(-_-)◆昨日、「カードリーダー」とか「プリンター」とか「デジカメ」とか「外付けHD」とかの(ドライバー)を、次々に INS していたら、【最近実行し…

緊急事態!

「ト・ト・ト ツー・ツー・ツー ト・ト・ト」モールス信号の「SOS」です。 本日は晴天でしたが、「ノートPC」がダウンしてしまいました。昼からズ~ト調べているけど、つながりません。クシュン!泣! とりあえず、娘の「NEC98-PC」から緊急U…

入院

本日(10時30分)朝一番で、 私立「YAMADA」病院に入院しました。(-_-;) ◆総合受付で「持込修理受付票」に、いろいろ沢山の事を書かされ、最後に「同意書」に(同意サイン)させられたりしました。(同意しないと入院させないと言うもんで・・)◆…

入院準備!

「VAIO」ディスクトップ、明日一番で「YAMADA」へ持ち込む事に決定。(笑)!◆それで今日は朝から、まず定期作業の「外付けHD」へ「差分バックアップ」を実施。そして、なおかつ「超・個人情報」のファイルを丸ごと、「外付けHD」に移動する。…

長期補償

♪梅は咲いたか 桜はまだかいな♪ と唄っている場合じゃな~い!^^(笑)!◆今日、PC本体の「USBポート」を調べていて、「YAMADA」の「5年長期補償」に入っていた事を思い出した。さっそく「保証書」を探しまくる。有った~!(*^_^*)◆即・修理…

ひなまつり

♪あかりをつけましょ ぼんぼりに~ ♪お花をあげましょ 桃の花~!♪五人ばやしの 笛たいこ ♪今日は楽しい ひなまつり~♪・・・と、ついつい唄ってしまう、3月3日「ひな祭り」◆爺ちゃん婆ちゃん、だけで「ひな祭り」。ク~!さびし~!(-_-;) 新聞読みながら…

ミニの日

3月2日「ミニの日」。なになに「小さい物、ミニチュアを愛そうという日」ふーん!なんの事はないのだ。(*^_^*)◆それより、気になっていた「VAIOノート」の不安定を直さなければと考えたが分からん? そこで(神頼み)のように「セーフティーモード」…

三宝院高徳