2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧
◆今日は娘(孫の親)がお休みなので、(お預かり) なし!(*^_^*)・・・でもやっぱり孫関連の小仕事?。・・・思いつきでやらかす。◆「JAF」サイトの「キッズ工房」に有る、「幼児教育」用のカードを印刷して、(お2人さん)に初の教材を作ってやる。…
◆やりました!やりました!今年もやっちゃいました。^^(笑)!←つまらん!・・・で!「イチゴ」は全部でいくつあるでしょうか?(*^_^*)^^!◆「イ」=9個、「チ」=14個、「ゴ」=12個。で!35個と思われるでしょうが? 「36」個です??。・…
◆「アンパン・マンカー」を「マイナーチェンジ」?しました。・・・さあ!どこだか分かりますか?(笑)! そうです!「ナンバープレート」を外しました。(*^_^*)◆なんでかって?と言いますのは、和室との段差を登る時に「ナンバープレート」が支(つか)…
◆本日「Koutoku 保育園」休園。・・・娘(孫の親)がお休みなので(お預かり) なし!・・・きゃ~!のんびり出来た~!。(笑)! ◆で!朝の小仕事が終ってから先日録画しといた「映画」を観る。・・・「Blu-ray Disc」レコーダ買ってから、毎週どこかの「…
◆(ルーム・ボール)なんて言う!言葉があるか分からんが?(*^_^*)・・・風の強い!小寒い今日は一日中お家の中で、(ボール)をころがして暴れまくった。(笑)! ◆お婆ちゃん!が相手していて、爺ちゃん!は(ソファー)!で新聞読み!、腰痛で動け~ん…
◆今日の「Koutoku 保育園」の(カリキュラム)は【社会見学】でした。・・・場所は桑名市の「アピタ」です。^^(笑)!←社会学習になるのかな~?(*^_^*) ◆で!「見学実習」風景の写真「ブログ」です。 ◆「ミキハウス」のブランド店で靴を見たが! すご…
◆本日の「Koutoku・保育園」の時間割「ブログ」です?。(笑)!【1時間目】算数。・・・爺ちゃん!の「高血圧」の薬の(かず)かぞえ。(*^_^*) 【2時間目】理科。・・・「リップクリーム」の香り!分析とキャップの開け閉め!の練習?。小技(こ…
◆ 昨日・今日と、よく降り続く雨だ。・・・週の初め、(お預かり) の始まり日で(チョット)憂(ゆう)うつ!な月曜日だった。(-_-;)◆(お2人さん)たちも、一日中家の中で飽きて愚図り気味だった。・・・爺ちゃん!も、そう毎日・まいにち(新作)?の遊…
◆きのう途中で止めた映画の続きを観る。・・・まだまだ!「硫黄島」には、たくさんの手紙が残っているのじゃないのかな~?・・・と思いがわいた。(-_-;)◆で!「硫黄島」を(ググって)見ると! 今は自衛隊しかいないんだ。 で!許可なく(上陸)は禁止なん…
◆今日は「国際生物多様性の日」なんだそうだ。 で!新聞は関連記事がいっぱい。◆朝刊「ASA」の【天声人語】。・・・【生物多様性と聞けば難しげだが、つまりは地球上の「命のにぎわい」を言う。】・・・だそうだ。 多種多様の(命のにぎわい)なんだ!・…
◆今日は暑~い! 短パン(はいちゃぁ)いられな~い!・・・と!(お2人さん)オムツを取り替えたら逃げ回る。・・・ちょっとの間(ノーパン!おむつスタイル)。^^^(笑)!・・・いいんだいいんだ!今日は夏日なんだから!(*^_^*) ◆これから、もっと…
◆嫌がらない?喜んでる。^^(*^_^*)・・・昔、漫画で「アラレちゃん」と言うのがあったな、大きなメガネを掛けた女の子。似てるかなぁ?^^(笑)!◆因(ちなみ)に「メガネ」は、(度)の無い!「プラスチック」です。^^^(*^_^*)◆そしてそして!や…
◆「ディアボロ」(アメリカテマリシモツケ)・・・4年前に買って植えたが全く咲かなかった。・・・で!大きくなり過ぎて(うざっこい)ので、今年咲かなかったら(切っちまおうか)?・・・と!(上さん)と話していたら咲いた~!。^^(笑)!←話聞いて…
◆今日は母ちゃん!がお休みなので(お預かり)なし。・・・親子水入らずで遊んでるかな?(*^_^*)・・・やっぱり親が一番だろう?(-_-;) ◆で!朝の小仕事が済んでから、久しぶりに(自由の身)?となって、世間(せけん)を見渡してくる。^^(笑)!【様…
◆と言う事で、本日【イチゴ狩り】。・・・で!その状況を結論から言うと!・・・(お2人さん)は全く興味なし!採った「イチゴ」を(放をり投げる)!^^(笑)!・・・まだ!まだ!(お2人さん)には無理かな? ◆ちょっと!写真が多すぎて、しつこかった…
◆孫の(お預かり) を2月より始めて、日曜日に早朝(5時20分)からの(お預かり) を今日初めてやらかした。(*^_^*)・・・今日は、父ちゃん!も母ちゃんも!お仕事や用事で、忙しかったんだ。(-_-;)^^!◆で!一日中、(熱烈孫守り)で過ぎた。・・・…
◆孫たちの(お預かり) のない土曜日。 ・・・あ~~! 静か~! のんびり~! 楽~!^^(笑)!◆で!朝の小仕事が終ってから工作をする。 これは何でしょう?。(*^_^*)^^! ◆「電気ノコギリ」で、(3cm×5cm)弱の「直角三角錘(すい)」を作っ…
◆「口腔カンジタ症」・・・(ググって)みると!【口腔粘膜感染症で、口腔真菌症のなかでは最も多い疾患です・・・】 ◆【はじめは頬、口蓋、口唇あるいは舌の粘膜に白い苔状物が散在性もしくは孤立性に現れます。その後拡大傾向を示し、放置されると口腔粘膜…
◆冷たい西風の吹く寒い日は、「ヨシヅヤ」へ行って、お遊びが一番?。^^(笑)!◆早い話が、「ヨシヅヤ」の(オモチャ売り場)のフロアーに、子供(プレーランド)が有ると聞いていたので、行って来たのです。(*^_^*)◆(お2人さん)貸切状態!で、歩き…
◆冷えた~!なんなんだ~!この冷え込みは?・・・・早朝到着の(お2人さん)の為に「ストーブ」点火! 風薫る五月の中旬じゃないか?「ストーブ」点けるなんて!・・・(地球温暖化)は心配ないぞ?(-_-;)◆点火時の「ファンストーブ」の室温は「18℃」の…
◆今朝、初の収穫でした。(笑)!・・・たくさん赤くなってから収穫!と待っていると、「ダンゴ虫」とか「鳥」が先に喰ちまうので、負けずに先取り。(*^_^*)^^! ◆今日は娘(孫の親)がお休みなので(お預かり) は、なし! (上さん)と娘が用事が有る…
◆(お2人さん)のお出迎え時刻の外「モニターカメラ」。 朝明け。 ◆咲妃!が(そら)をかまいに行ったぞ!・・・(そら)がビビッている。(*^_^*) ◆爺ちゃん!の朝の小仕事。(そら)のケージ!清掃を見守る咲妃!。(*^_^*) ◆咲妃!「じゅうたん」清掃…
◆【Mothers Day】母の日。 午後、娘(孫の親)と(お2人さん)と、お父ちゃん!と、4人が「ケーキ」を持って来てくれた。・・・あれ~!今日は(母の日)なんだけんどが? どうして、婆ちゃん!に「ケーキ」なんだ!。(笑)!◆そうか!(お2人さん)の母…
◆孫の(お預かり) のない静かな日だが、孫の声が耳にしみついていて、(キャッキャっきゃ~)!と聞こえてる??。^^(笑)!◆そうか!加齢の耳鳴りかな? それとも軽くボケて来たのかな?。クシュン!^^(-_-;)!◆朝の小仕事を済ませ、のんびりと「AS…
【想定内】1・・・雨が降れば!こうなる事は想定内。 だけんど!乾(かわ)くのには時間がかかりそうだぞ。(-_-;)^^! ◆ 今年で3代目(一昨年の苗から育てた苺)。 まだ赤くならない内に、鳥かな?に突かれた~!(-_-;)・・・晴れたら網張るかな~! 【…
◆久しぶりの「5時20分」・・・この時刻は、もうすっかり明るいんだ。 暖かいし庭に出て待っていても、気持ちがいい。・・・早起きも、ええもんだ。(*^_^*)◆ところがところが、(麻衣)が眠らなくて部屋中動き回り、結局寝ずに朝食となった。・・・夜明…
◆今日は「こどもの日」。 我家には「こども」は居ないので、孫の(お2人さん)達は、父ちゃん母ちゃん!に祝ってもらい来ないだろうと、午前中シャカシャカ!と、工作をやらかした。(*^_^*)◆何を作ったかって! そうなんです、またまた「孫」用品?なんで…
今夜はこれにて、お休みなさいませ!<m(__)m></m(__)m>
◆朝一番で「こいのぼり」をテントに移動して、(お2人さん)を待った。・・・ところがところが、お昼になっても来な~い。??(-_-;) ◆2時過ぎに、来たきた来た~~!(*^_^*)・・・で!爺ちゃん!が案内して、(びっくり)させてやろうと思って、出てい…
◆本日、「sando land(砂広場)」の設営?。(*^_^*) ◆「テント」設営。(*^_^*) ◆「カインズホーム」オリジナル品なんで、色が(カインズ色)?なんだ~!(笑)! ◆「テント」が設営できたので、「コンテナ」に砂を入れて設置。 とりあえず(2袋)で充…