2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧
◆入口には、四日市の「萬古(ばんこ)焼き」で出来た、ブタの「蚊遣り」がお出迎えしていた。これぐらい大きいと、中に入って昼寝すれば、蚊に刺されん?^^(笑)・・・携帯でパチリ。◆そして帰路途中の「セルフGS」が超満車だった、単価見たら「150…
◆しかし今年は、イチゴで楽しませてもらったな~。(笑)! 大小合わせれば、100個以上収穫できた。 これで、2代目の「苗」が上手に出来たら、「15」専業農家になれるかな?^^(笑)!◆「そうは、トン屋が卸さん!」と、豚に笑われた。^^(笑)!→…
(日ぐすり)の効きが悪いのか?今日も「五十肩」が痛む。なんか肩だけではなく、首筋まで凝った様に痛~い。(-_-;) ◆冷やしてはいかんと思い、Tシャツの上に「ジャージ」を羽織って温かくする。今日は「短パン」「Tシャツ」では、チョット冷たかった。(*^_…
4月6日に「You Tube」に「UP」 した「上げ馬神事」の動画・再生回数が、今日【1,000回】を越えていた。ヤッホ~!(*^_^*) ◆ブログ連記「1000日」より一足早い~。(笑)!◆タイトルを「上げ馬神事」としたので、今月の「多度大社」の上げ馬祭り…
数日前から左肩が凝った様に痛かった。今日は朝から、腕が上にあがらん。痛~い??(-_-;) ◆早速「Web」で症状を調べてみると、還暦過ぎてるけど「五十肩」の様である。^^(笑)! ◆上さんも以前、50過ぎに同じ様な症状で「整形外科」へ行ったら、「五十…
暑~い!今日は暑かった~。 昼から「短パン」「ランニング」で過ごす。◆午前中は、またまた(上さん)の「リクエスト」で、倉庫の裏と下に(スギナ)の雑草が生えてきたので、「除草剤」撒いてくれ!との事で散布作業。◆年に1・2回使う程度の「噴霧器」を…
日曜日の混雑する「大型スーパー」へ行くのは、なるべく避けているのだが・・・【サンデー毎日で、いつでも行けるので】(笑)! ◆今日は、上さんの知り合が入っている、「バラの花」サークルの展示会があるという事で、出かける。さすが、展示品は豪華だ。…
雨の降る今日は(野暮用)で、隣町の「四日市」へひとっ走り。◆行き止まりになっていた「四日市」の北方向に繋がる道路が、昨年開通したと噂には聞いていたが、走ったことはなかった。◆我が愛用の「Web地図」上も、まだ点線である。今日は良い機会なので…
なんか変だな~?なんか違うんじゃないかな~?と、今日「スイカ」を(じゅつくり)眺め回していたら、◆どうも「スイカ」を接いだ、接木台の「カボチャ」が生長している様子?。上さん呼んで(この葉っぱは、なんだと思う?)と尋ねてみた。上さんひと目見て…
昨日ほどの五月晴れではないが良い天気なので、散歩を兼ねてポストまで。◆子猫一匹といない、静かな団地の中央公園。◆毎年、桜の咲く頃の賑やかな(お花見)に、ふらっと来る事はあるが、住み着いて23年・今日みたいに一人でのんびりゆっくり歩いた事がな…
五月晴れのカラッとした、快適な陽気の一日。 朝の小仕事と布団干しをやって、直ぐに「PC」を立ち上げ、「Ver・UP」開始。 ◆巷の皆さんが(XP-SP3)に「UP」して不具合なし!と言う事らしいので、「モーニングコーヒー」と「朝刊」を持って来…
本日「採血検査」、絶食で朝一番に出かける。現役時代の通勤経路を走って「総合病院」へ。◆しかし病院ていうのは、なんでこうも人が多いのかな~? 受付で並び、採血で並び、診察まで待たされ半日仕事。・・・やっぱり「後期高齢者」が見たとこ多そうだ。 我…
【庵点(いおりてん)】と読むんだ。ふ~ん!(*^_^*)雨の月曜日、【晴耕雨読】じゃないけれど、新聞読んでたら「歌詞の始めの ○ って」なに?と、面白い記事が有った。◆なになに、と読んでみると結論はよう分からん!【・・・大陸から入った文化をそしゃく…
◆本日、上さんの(リクエスト)で「ニシキギ」(錦木)の床屋さん。◆得意の(丸坊主)。1本だけなので「電気バリカン」じゃなくて、手動「刈込みバサミ」で、シコシコ刈込む。朝から適度な運動は良いけど、後掃除を腰を曲げてやったので、腰痛。^^(-_-;)◆…
今朝イチゴの覆いを全部取ってしまう。 苗の根っこが、カラッと!してなくて「ダンゴムシ」が沢山いるので、日光消毒でやっつける事にした。◆ごそごそ仕事してたら、ご近所さんが「イチゴ上手に出来ましたね~!」と声を掛けてくれた。 お世辞にでも(上手に…
静かな穏やかな過ごしやすい一日だった。◆朝の小仕事が終わってから、イチゴ狩りをやる。少なめにして、庭で(トロピカルフルーツ)?風にして試食する。なんか甘くないのが多いな~!もう少し熟さなくては、いかんのかな?◆(そら)に与えて見る。口ばしの…
五月晴れ快晴。布団干し。◆イチゴ畑も昨日に続いて日光浴。お天道様の恵みを十分に頂く。(笑)!◆庭に出て新花発見! HPに掲載しようと、上さんに名前を尋ねる。◆「お向かいさんに貰った花で(知らん)」・・・おいおい!貰う時に名前訊けよ!<(`^´)>・…
陽が差してきた午後、イチゴ狩りしてビックリ! 鳥よけ完全防御してあるのに数個のイチゴが、食い荒らされていた。??と思い、苗の根元を見たら、なんと「ダンゴムシ」が(ごそごそ)と歩き回っていた。◆そうか「ダンゴムシ」が食い散らしていたんだな? さ…
「火曜」特売日!で大きな広告が入ってきた。◆毎日食べてる「米」が安いと言う事で、上さんのお手伝いで付いて行く。◆ビックリ~!入口に「カート」がない?・・ドア横で(副店長)というワッペンつけたお兄さんが、「すみません!すみません!」と言いなが…
スイカ「縞王」が、完全にダウン!してしまう。「接木」で連作にも強く、育てやすいと書いてあったのに~!(笑)! ◆「BATT」の充電を兼ねて、「YAMADA」「百均」「カーマ」を一回りしてくる。 「カーマ」で残り僅かの「スイカの苗」が、(198…
◆(サンデー毎日)叔父さんが今年初めて作った「イチゴ」。今日その(成果?)の総仕上げと言える、最大の収穫をする。◆そこで 【2008年の「イチゴ白書」】・・・①甘さ。「甘い・すっぱい・無味」(まちまち)であった。 ②大きさ。「SS~LL」まで(…
今朝、窓横の「物置」の屋根に鳥が止まっていた。「巣」が撤去されたので、苦情でも言いに来たのかな?(笑)!こんなに近くまで来たのは珍しい。冷たい雨の中!余ほど怒っていたんだな。^^(笑)!◆さっそくガラス越しに「激写」して。姿・形を(Web)…
本日は(バックアップの日)。2ヶ月毎の定例の「外付けHD」へ(バックアップ)作業。◆「差分バックアップ」なんだけど、毎回時間が長くなっていく。今日は全て完了するのに、(2時間)程掛かってしまった。◆「You Tube」とか「写真」とか、重量の…
今朝も、ごそごそ音がしたので外に出て見たら、2羽が屋根から電線に飛んで行って、こちらを睨みつけていた。(笑)!◆巣が無くなって、怒っているのかな?「デジカメデ」で写したが、数倍の(デジタルズーム)だけなので、なんちゅう鳥か分からない。◆双眼…
やっぱり朝方、屋根で(ごそごそ)音がする。上さんが(下に藁が落ちてるので屋根に巣作ってない?)と言うので、屋根に上がる事にした。^^(笑)!◆どうせ上がるならと、「CCDカメラ」を持って上がる。 屋根で、撮影準備完了してから、上さんに「PC…
ぎゃー!「ダイニングテーブル」に、(そら)の糞が落ちてきた~!^^(笑)! ◆(そら)のお気に入りの場所、食卓上にある「ペンダント式・ランプ」。 ここにつかまり、得意の独り言(一匹言?)を唸って、口ばしで「セード」を(トントン)突き調子を♪と…
午前中の(小降り)になった合間を見て、イチゴ収穫。「でっかい」のが1個採れた~!(そら)の頭よりでっか~い!これくらい大きいと、 イチゴ狩り~!という雰囲気になれる。^^(笑)! ◆「クレマチス」の花も雨に濡れて、気持ち良さそう。雨樋から流れ…
初夏に一斉に咲き出す「定番」?の花。・・・「クレマチス」とか「てっせん」とか、呼ぶ花。◆今日は「みどりの日」・・・【自然に親しむとともにその恩恵に感謝し豊かな心をはぐくむ。】・・・と言う「意義」だそうだ。(*^_^*) 「ゴールデンウイーク」の中…
「イチゴ・デコレーション」 ?^^! ◆ええのかな~?「憲法記念日」と言う(高貴な日)?に、こんな事してて?^^(笑)! 真剣に「憲法・9条」考えろ~!と、左右から「鉄砲玉」飛んで来そう。(*^_^*)◆さて「イチゴ」も、2・3日おきに収穫すると、…
【鯛を吊り下げたようだというので、タイツリソウという名前がついていますが、この花を鯛と見立てたのは面白いと思います。 別名のケマンソウのケマンとは、仏前を飾る金属製のつくりものである「華まん」に似ているところから付けられたようです。ただし、…