高徳新聞

双子の孫娘、いま高校生が「命」の「傘寿」の爺さん。 「薬」を毎日4種類(4錠)飲み!腰痛と頻尿に悩んでいる、能天気な爺さん!です。 

高徳新聞

2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

初めての大粒

今朝、待望の大物?収穫。◆大粒のイチゴが、1個採れた。(笑)! 直ちに計測。【H:45mm、Φ:30mm】、まあまあ(イチゴ)らしい「苺」。甘~い!よしよし。(笑)!・・・たかが「苺」1個で、朝からここまでやるかぁ?他にやること(にゃぁ)のか…

スペシャルガード?

鳥達も必死になって攻撃してくるので、遂に(防御)作戦実施。(笑)!◆ここまで、やんなきゃなんねえのかね~!^^^◆朝の見回り確認がしにくい。それと突風!が心配。(*^_^*) ◆今日の収穫は1個。明日が楽しみだ、我家の最高に大きいサイズが収穫できそ…

(そら)もビックリ?

今朝の収穫は「3個」。この大きさで「3個」と言えるかな?^^(笑)! (そら)も呆れ返って見ている?。・・・極小1個(そら)に進呈する。(笑)! ◆ここで思ったけど、サイズのチイちゃいのはいいとしても、形が個性豊かなものばっかりなんだけど? ◆…

CCDカメラ

4・5日前から、早朝屋根で(ガタガタ)騒々しい音がして目覚めていた。 どうも朝方、鳥どもが屋根で、「早朝ミーティング」を開いてるようだ?(笑)!◆「ミーティング」の場所は貸してやっても良いけど、巣を作っているんじゃないか?と思い、「CCDカ…

勝った~!

今朝は、鳥より早く収穫して、朝食のデザートに出来た。 鳥に勝った~!(笑)!◆ぽつぽつと、一つずつ赤くなるので、朝の見回りが楽しみ。見落としのない様に、「イチゴ・ヨシ!」と指差し確認して見回らなきゃなんない。^^(笑)! ◆と言う事で、今日は…

18個・200円

今日は朝から怒ったぞ~! 何がって?「イチゴ」が鳥に食い荒らされた~!<(`^´)> ◆いい色になっていたので、夕方にでも収穫しようと、「アポイント」取っといたのに先にやられた~!^^(笑)! 鳥も毎日、見てるのかな~?クシュン!◆赤ペンキで、ダミー…

果物好き?

【果物が好きです。「バナナ」は特に好きです。つついて穴をあけるのが得意です。穴をあけた所は僕のものになるのです。あまり大げさにやると何処かに仕舞われてしまいます。スーパーのポリ袋の「ガサガサ」が聞こえると飛んでいって何が出てくるか見とどけ…

イチゴ・ブログ?

今朝の(イチゴ)見回りで、2個赤くなっている(実)発見!(*^_^*) ◆やっぱり小粒だな~!もうチョット大きくなってから、熟せばええのに。 ◆しかし、赤く熟すのが同じ苗【品種名:とよのか】の実ばっかりで、他の「とよのか」を含む「10苗」の実は、ま…

暑~い!

暑~い!今日は、初夏の陽気だったんじゃないかな?。とにかく暑かった。(笑)!◆今日は名古屋から、友が訪ねて来てくれた。 彼も(サンデー毎日叔父さん)なので、時間は充分ある。2人で昔話に(大花)を咲かせた。^^(笑)!◆遠い昔の、若かりし頃の話…

お初!

お初、お初!◆我家の「イチゴ」が1個、収穫できた。(*^_^*)◆朝の庭の見回りで、葉っぱに隠れて赤い色が見えたので、掻き分けてみたら(真赤か!)の1個を発見!◆ウ~ン!採ろうか?採らまいか?数分悩む。^^(笑)! 菜園管理人の(上さん)に相談!・…

種房

この写真の花は?・・・ そうです「クリスマスローズ」の花が終わった後の「種房」だそうです。(我がは知らなかった~!) 可憐な花のあとは、こんなになるんだ!今朝発見!(笑)!◆【種房が蜂などのいたずらで種を結びますと種房がふくらんできます・・・…

お日さま

(やっとかめ)に「お日さま」の差す一日だった。 時々突風が吹いたが、飛ばされないように「布団干し」。感心感心!(笑)!。◆一日外出なしで、「ゆっくり歩け、空を見よ」を半分以上一気読み!(笑)! ◆しかし、そのまんま【波乱万丈】の「人生の並木道…

クール便?

今朝は春雷で目が覚め!雨の音と雷がうるさかった。◆e-Booking(オンライン予約配送サービス)。県立図書館の「オンライン貸出し図書」が、昨日発送されたと、メールが飛んで来た。◆さっそく指定の受け取り場所、我が「町立図書館」へ。・・「県立…

春雨

【月様 雨が!・・・春雨じゃ濡れて参ろう!】 と言うわけにはいかない、冷たい雨の一日。 ◆今日、傘を差さずにいたら、たぶん風邪ひいたであろうな~!^^(笑)! 早い話が冷たかったー。(*^_^*)◆【馬食い家内が象サイズになった】?・・・「日本漢字能…

目に青葉!

【目に青葉 山ホトトギス 初鰹】◆一歩も外出なしの日、連続5日間達成!・・・?? これじゃ「足」が腐ってしまう~!^^(笑)! ◆どうした!阪神・巨人?(*^_^*)

富士山ナンバー!

へー!驚いた。 こんなの有り~? 【国土交通省は15日、静岡、山梨両県にまたがる「富士山」ナンバーの交付を11月4日からスタートとすると発表した。】へ~!(ご当地ナンバー)が、いろいろ出てきてるけど、「鈴鹿」「伊豆」なんちゅう地名はええとし…

バリカン

バリカン工作完了!◆しかし、(へたこいた)工作をしてしまう。 【その1】再修理が必要となった時、本体を開けられるように(ケースが縦に外れる)、中継コネクターを付けたけど、穴が小さくて、コネクターが通らんのじゃな~!ク~!付けた意味がない!^…

マニフェスト!

図書館から借りてきた本。【宮崎発 日本を変えんといかん】(東国原英夫)著。◆読みかけたら止まらな~い! 笑ったり、感心したり、驚いたりで一気に読んでしまう。^^(笑)! ◆「そのまんま東」と「宮崎県知事」の二つの顔を思いながら読んでいると、どう…

君の名は!「フリージア」

庭の片隅に2輪咲いた黄色い花。【君の名はと たずねし人あり その人の 名も知らず 今日砂山に ただひとり来て 浜昼顔に きいてみる】◆我家の花の(育ての親)の「上さん」!・・植えた心当たりなし? 名もない花ではないだろうが、名が分からない?◆そんな…

ガッツポーズ!

今日は!「ガッツポーズ」記念日。?なんじゃこりゃ!(笑)!・・・【1974年(昭和49年)のこの日、ボクシングの世界ライト級タイトルマッチで、挑戦者のガッツ石松選手が逆転KO勝ちした。このときの喜びのポーズが、「ガッツポーズ」と呼ばれ、広…

「ヤモリ」と「蘭」

突然ですが「イモリ」と「ヤモリ」の違い!・・・【イモリは両生類、ヤモリははちゅう類です。イモリは水の中、ヤモリは家のまわりなどの陸にすみます。腹面の色は、ヤモリでは灰色ですが、イモリでは、赤色の模様があります。指をみても違いはわかります。…

くいだおれ太郎!

えらいことで、おますねん!。大阪「道頓堀」の(くいだおれ太郎はん)が、7月で閉店で、どこかに(いて)しまうんやて!◆さびしゅうなりまんがな!・・・橋本知事はん!どないかなりまへんか~?◆そうか「くいだおれ」が閉店なのか!大阪在勤中、道頓堀が…

新学期!

今日から新学期。・・・【親:(忘れ物は無いか?)と声をかけると。 子:(行ってみないとわからん!)とこたえて、出て行った。】・・・ごもっとも!◆この子の将来は、「大物」間違いなし!^^(笑)!◆と言う事で、今日から町内は静かな「ゴーストタウン…

メロン&スイカ

今日、午前中に「農業屋」へ行って、「スイカ」と「メロン」の苗を仕入れて来る。◆「メロン」は、スイカの苗を選んでいたら目に入った。 名札を読んだら「育てやすい、甘いメロン」と書いてあったので、よし!「メロン」に初挑戦!して見ようと、買ってしま…

上げ馬神事。08

東員町最大の祭り!【上げ馬神事】。毎年「TV」「新聞」に紹介され、年々人出が多くなって来るように思う。?◆毎年見ているが、今年も天気が良くて、良い陽気なので、ぶらりと出かける。◆今日は「2日目」で、6頭が疾走するのだが、人が多くて見られない…

アットマーク!

外出なしの一日。暑くも寒くもなく、過ごしやすい。 「シデコブシ」の花が(ちらほら)散りかけてきた。花の命は短い!1ヶ月ほど咲き誇ってくれると、楽しめるけど!◆新聞で、面白い記事が有った。 よく「メールアドレス」なんかを人に口頭で教える時、「@…

お花見!

午前中、上さんに誘われて、団地内の「公園」へ花見に行ってくる。 風もなく(春のうら~ら~の~♪)だった。 平日・金曜日の午前中と言う事で、ほとんど(公園ぜ~んぶ)!貸切状態でした。^^(笑)! ◆あんまり静かなのも、張り合いがなかったな~?^^…

旧兵器?

花が咲き!実になりかけた「イチゴ」を、(むく鳥)か?なに鳥か分からないが、(つつき)に来る。◆初めての「イチゴ」収穫を楽しみにしてるのに、先に鳥に喰われてしまっては!と対策考えたけど、「新対策方」考えつかず。^^(笑)!◆しゃないので、棒を…

大笑い!

午前中、図書館へ今日期限切れの本を返却に行く。◆今月号の「日経PC21」と「YOMIURI PC」を読みふけったあと、各々の「バックナンバー」を1冊づつ借りてきた。◆昼食後、TV見ながら読んでいて(なんか読んだ様な気がするな~!)と思い、本棚…

127 円/?

4月1日だ~!ガソリンが安くなる日だ~!携帯の家族間通話が無料になる日だ~!^^(笑)!◆とりあえず朝一番で、携帯電話の「無料通話」開通記念のTEST通話。野暮用だが、娘宅へ携帯で掛ける。◆「お~い!ただの声聞こえるか~?」(笑)!「聞こえ…

三宝院高徳