高徳新聞

双子の孫娘、いま高校生が「命」の「傘寿」の爺さん。 「薬」を毎日4種類(4錠)飲み!腰痛と頻尿に悩んでいる、能天気な爺さん!です。 

高徳新聞

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

今月の漢字一文字!

・・・夏祭りで 初めて着た「浴衣」。

緊急!開筆

▼本日、おおネタが 突然 到来!しましたので、「緊急開筆」です。 ・・・昭和の頃は、我が名古屋の家にも、「富山の売薬」さんがやって来てました。 大きな「風呂敷」を首に回して背負ってました。 紙風船や色々な小物が貰えましたね~。 ・・・で、なんと!…

しばらく休筆

ミニ水仙 と アイス

▼今年も「ミニ水仙」が 咲き誇って来た。 ・・・残暑厳しい毎日だが 水仙の花に癒される。 ・・・午後、野暮用で 三岐鉄道「三岐線」が走る、「梅戸井駅」前を通った。 ちょうど、上り 「四日市富田」行が入って来た。駅には (おばちゃん)駅長さん 一人が…

指導員!

▼今日は、(2年)に1回 当番が回って来る、資源ゴミの「分別指導員」。 ・・・「指導員」とは 名ばかりで、早い話が 皆さまが お持ちになって来た、 「古新聞」「古雑誌」「古布」「ビン」「カン」を お手伝いして 、分別する当番なのです。 ・・・ま~!…

ひと儲け!

▼さ~!皆さま、「東京オリンピック」 くじ で、ひと儲けしましょう。^^笑! ・・・大当たりは 「200,000,000円」です。当たった暁には、参加して頂いた 皆さまで 半分の 「100,000,000円」を 山分けして頂きます。(*^_^*) ・・・ご参加 いただきますには…

車の「三種の神器」

▼そうです、車の「三種の神器」が、我が愛車「モビリオ」に 揃いました。^^笑! ・・・で!三種の神器とは、【 1.カーナビ、2.ドラレコ、3.バックカメラ 】じゃろうね?。(笑) そんなこんな事を考えながら、「バクカメ」(バックカメラ)を取り付…

遂に来た~~~!。

▼何が遂に来たかって?、 そうなんです「敬老会」への ご招待です。 ・・・まんだ、(74歳)なんだぞ~!と聞いたら、ら!、(数え年)で ご招待だって。泣! ・・・千円の豪華?昼食と、「記念品」 を出します と、書いてある。 まあ!昼食に釣られた訳で…

夏バテ? と 花!

▼夏休みも 後半に入り、(お二人さん!)達、お疲れ気味かな?。 ・・・「学童」へ行く前、寝っ転んでいたぞ。(*^_^*) ・・・行ってらっしゃ~い!。 今日も腹いっぱい宿題 して、遊んで来なさいよ~!。 ▼ ミニ「クレマチス」の花が、(3輪)咲いた。白い …

ドライ バジル

▼先日収穫して 作ったが、もう!こんなに 葉が たくさん ついた。 ・・・で!前回と同じように、「ドライ バジル」を作りました。(*^_^*) 【その1】・・・収穫前の (2本)のバジル。 【その2】・・・収穫後のバジル。 【その3】・・・選別 と 長い茎の切…

ナゴヤだ ぎゃ~も!

▼以前、ローカルTV で 名古屋市立の全「中学校」で、配布されたと 言っていた。 大人が読んでも面白いというので、「名古屋」生まれの、「名古屋」育ちの 爺さん!、 さっそく 「Amazon」を ググって買ったのです。 なんでも好きもの爺さん!。 ・・・なるほ…

これな~んだ?

▼ 一体全体!これは 何ん!なんでしょうか?。 【その1】・・・今朝 (お二人さん!)が持って来た。 ギュ~!と握ると、ブチュブチュ!と出て来る、開くと元に戻る。 ストレス解消にはエエな~!。 (コノヤロー!)と 思い切り握る。 ・・・ジェル状のス…

パソコン三昧!

▼そうです、今日は先日の「お墓参り」の (ドラレコ映像)を編集して、 「DVD-R」に書き込む小仕事をしたのです。 ・・・「2台」の PC を使って 編集したが 「2台」とも スペックの遅い! 古い「VAIO」に、大陸製の「LENOVO」で、動画編集・変換に メチャ…

お盆休筆!

お墓参り

▼行って来ました 名古屋まで 「墓参」に。 ・・・で!諸般の事情で 墓参の出来なかったお方様は、 我が家の「菩提寺」に お参り下さいませ!。 ・・・貧乏な「古寺」ですが、どなたさま家の ご先祖様のご供養も して頂けます?。 【合掌】 ・・・また、↓ここ…

イオン で お盆!

▼ま~! お盆の最中に 「イオン」なんぞへ 行くもんじゃな~い!。 ・・・里帰りして来た人達なのか?、行く所がない!我が家の様な 人達なのか?、 激込みじゃった~!。 ・・・(お二人さん!)達の お預かりで、「学童」が盆休みなので、 「イオン」なら …

ブログが変だ~?

▼あれ~?、書き込みの表示が変だぞ?。何か「HTML」の様な 文字列が出て変だ~!。 書き込みが出来にく~い??。 2台の「PC」が同じ症状だ~??。お盆休みで「goo」ブログ グ~ぐ~!寝たのかな?。(*^_^*) 「goo」どうした? 起きろ~!おきろ~~~!。…

マンホールカード

▼そうです、いま 全国の「自治体」で 流行っている、「マンホールカード」。 ・・・我が地にも 出来ました~!。 ↓これは、本物で 展示用の カラー「マンホール蓋」 ・・・↓ (一人1枚) 先着(2千名)様に、今日から貰える 「マンホールカード」 貰って来ま…

お盆休み 突入!

なで なで!

▼そうです、(お盆休み)前の リハビリ (なでなで!) に 行って来ました。 ・・・(電気・光・熱) の リハビリ を(10分間)行って、 その後 看護婦さんの お待ちかねの (なでなで!)です。^^笑! ・・・少しずつ 効果が 出てきているような? いない…

バジル の きざみ!

▼そうです、 今日「スイートバジル」の粉末 を作ろうと、作り方を (ググって) 挑戦してみました。 (写真 1) ・・・収穫した「バジル」を 1枚づつ 丁寧に洗います。 (写真 2・3)・・・「キッチンペーパー」で 水気を取ります。 (写真 4)・・・収…

びっくり~!

▼知らなんだ~~!。 「スイートバジル」って、こんなに大きくなるものなんだ~!。 ・・・白い花も咲いたぞ!、米粒よりも小さい 「種」が こんなに なるなんて、知らなんだ~!。 ・・・これだけ大きくなると、刻んで料理に入れるしかない?。 婆さん!し…

登校日

▼そうです、今日は 夏休中 初の「登校日」でした。 ・・・「ランドセル」 に 「水泳用具」 を持って、元気に登校してくれた。やれやれ!元気が一番。 ・・・行ってらっしゃ~い!。 腹いっぱい勉強して来なさいよ~!。 ▼今日の(3時)のおやつ。 (No.16)…

暑中見舞い!

夏祭り、ゆかた

▼今日は 団地の 夏祭り。 ・・・子供会の町内 (神輿パレード)は、酷暑で中止!。 「中央公園」内での 各自治会の(神輿勢揃い)だけに 縮小された。 ・・・一旦、我が家に来て、婆ちゃん!に 「浴衣」を着せて もらい、盆踊り!に出掛けて行った。 ・・・…

浴衣

▼明日は 団地の「夏祭り」。 (お二人さん!) 達、「浴衣」 を新調して持って来た。 ・・・明日 婆ちゃん!に 着付けてもらうのです。 ・・・さ~! じゃじゃ馬の (お二人さん!)達、明日は どんな 姿になるのかな?。 ・・・↓この写真は (8年前)「1…

酷暑 の 原因判明!

▼そうです、地球が火を噴いて 酷暑の原因が 判明いたしました。 ・・・数十年に いっぺんの、(火の星) 「火星」が 大接近!しているからです?。 ・・・この (火の星) を何とか遠ざければ、暑さも和らぐでしょう?。^^笑! 我が地の 今日の公式気温 【…

がんばれ夏休み

▼さ~!8月に入りましたよ~!。 「がんばれ夏休み 4年」 ・・・あれ~? 朝からお疲れ気味じゃな?。寝っ転がって、全国の「都道府県」を覚えてる。 ・・・爺ちゃん!も (47都道府県) 全部場所を言えないな~!。(笑) ・・・まあ!とりあえず「学童…

三宝院高徳