2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧
今日も、【咲妃の日記より】・・・咲妃は日記をよく書くのです。・・・(笑)!◆今日は土曜日、お母さんお父さんが買い物なので、午後お爺ちゃん!ち(家)にお預かりして貰いました。(*^_^*) ◆お爺ちゃん!ちへ着いたら、いきなりお洋服を着せられました…
◆今宵の月は「十三夜」だそうです。・・・(ググって)見たら 【十五夜に月見をしたら、必ず十三夜にも月見をするものだそうです】??(笑)!◆これをしないと「片見月」といって、昔は嫌われていたそうです。(*^_^*)◆「十五夜」は里芋などを供えることが…
【その1】・・・なになに! 今日は「年賀状」の発売日!だって。 ならば、お爺ちゃん!の年賀状は、これに決まりかな?。^^(笑)!←超暇爺さん! 【その2】・・・その手は桑名の「はまぐりマップ」。^^(笑)!・・・昔の斜め折り?なのかな?斜めに…
◆今日、私たち「9ヶ月」になりました。(*^_^*) ◆やっと!やっと!(9ヶ月)になりました。(*^_^*) ◆寒い!「1月28日」の夕方、【18時05分(咲妃)、18時16分(麻衣)】に生まれて、やっと!「9ヶ月」になりました。・・・ほんとに(やっと…
今夜も【咲妃の日記より】・・・・・・◆今日は、お母さん!が病院へ「離乳食」のお話の講習会に行ったので、朝からお爺ちゃん!ち(家)で、お預かりしてもらいました。(*^_^*)◆朝早く、お爺ちゃん!が迎えに来てくれて「エリシオン」でお爺ちゃん!ちに行…
◆「アフガン難民」?・・・ではありません。咲妃・麻衣!プンプン!^^(*^_^*) ◆我家の(孫)という名の宝物です。(笑)! ◆今朝は寒かった、お二人さんも暖かくして、「TV」見物していたようです。・・・番組ですか?そうですね!・・・鳩山さんの「…
【今夜も咲妃の日記より!】(*^_^*)◆昨日今日は、私ち(家)の近くの広い畑で、「コスモス祭り」が行われました。 毎年、東員町があちこちの畑を借りて、「コスモス」を咲かせてくれるのです。(*^_^*) ◆今年は、咲妃・麻衣ち(家)の近くが「コスモス畑…
◆今日は毎週土曜日の予定で、お母さん!とお父さん!が買い物に行くので、私と麻衣ちゃんは、お婆ちゃん!ち(家)にお預かりしてもらいました。(*^_^*)◆お婆ちゃん!は、3日ぶりに私たちを見たので、【顔が大人っぽくなった~!】とびっくりしてました。…
◆今日は水回りの修理が2件。 ◆1件は我家の台所の「シングルレバー」の漏水修理。「TOTO」メンテナスによるプロの修理。(笑)!◆先々週から、蛇口まわりに水が溜まって、拭いてもふいても、翌朝には溜まっているので??と思い、レバーの止める位置で…
◆最近よく、【使えなくなった「コンポ」「CDラジカセ」「電子レンジ」など有りましたら、壊れていても結構です。回収いたします】と「軽トラ」で回ってくる。◆しかし壊れて、錆びて使えない様な物を集めて、どうするんだろうか?と不思議に思っていた。・…
**********【秋晴れや お二人さんの 夢のあと】************◆お二人さん!が帰った秋晴れの今朝の庭。 お二人さんが残していった夢のあと?(笑)! ◆(木漏れ日)の射す、いい陽気の一日だった。 ◆(年賀状は贈りものだ!)と「日本郵便」が言う、「年賀状…
◆今日は、お母さんが「育児休暇」中の会社へ出て行ったので、私と麻衣ちゃん!はお爺ちゃん!ち(家)へ、お預かりしてもらいました。(*^_^*)◆最近は「育休切り」と言って、「育児休暇」中に解雇(辞めさせられる)されてしまう場合が有るそうで、お母さん…
◆今日は(お2人さん)が来ない、「♪静かな、♪しずかな、♪里の秋」?・・・だった。(笑)! ◆で!つまらん写真3題と「You Tube」。^^(*^_^*) ◆ヘイ!いらっしゃい!何にしましょうか?・・・(今日は良い「秋刀魚」が有りますよ!)^^(笑)…
【♪ 金らんどんすの ♪ 帯しめながら ♪ 花嫁御寮は ♪ なぜ泣くのだろう】 ◆(菊薫る秋晴れ)の良き日に、近所の娘さんが嫁(とつ)いで行かれました。 ◆自家から花嫁衣裳で嫁がれて行く姿を、久しぶりに見させてもらった。(*^_^*) ◆今時は、ほとんどが「結…
◆咲妃の日記より・・・(*^_^*) ◆今日は、お爺ちゃん!ち(家)の町内の秋「祭り」に行って来ました。(*^_^*) ◆小さな・ちいさな(お祭り)で、「東三丁目まつり」と言うんだそうです。お爺ちゃん!ちの番地そのまんまの名前の小(まつり)なんだ。^^(…
本日 連記「1500日」を達成!しました。 何はともあれ、(4年)越えの日数で感激しています。 いろいろな夜が有りました。 眠たい夜、体調不良の夜、寒い夜、暑い夜、 そして一番大変な(ネタ)のない夜・・・。^^(笑)! 孫が出来てからは、(孫ネ…
◆今日は初めての「インフルエンザ」の注射でした。 ◆お爺ちゃん!が朝一番に私たちのお家に迎えに来てくれました。◆お爺ちゃん!は、(替わりばんこ)に私たちを(抱っこ)してくれました。(*^_^*) ◆お爺ちゃん!に、久しぶりに抱っこしてもらったら 、【…
◆山号【谷汲山】(たにぐみさん) ◆寺号【華厳寺】(けごんじ) ◆本尊【十一面観世音菩薩】 ◆西国第33番 満願霊場 【 万世(よろずよ)の 願ひをここに 納めおく 水は苔より 出(いづ)る谷汲 】*********************************◆以前、ご近所さんから【…
◆【椿大神社】(つばき おおかみ やしろ)・・・「伊勢国一の宮」「猿田彦大本宮」。◆親しみを込めて、【椿さん】と呼ぶらしい。 ◆主神【猿田彦大神】(さるたひこのおおかみ) ◆という「伊勢神宮」と密接な関係にある?「椿大神社」へ(お礼参り)に行って…
◆「天下分目」の古戦場と言えば・・・【関ヶ原】。 ◆大河ドラマ「天地人」での【関ヶ原の決戦】は終っているのですが、(*^_^*)・・・今日は「関ヶ原」古戦場へ、駆けつけてみました。・・・なんでだ?(*^_^*)^^!◆大河ドラマの影響でも有るのかな? 「…
◆1枚目。四日市市 水沢町・・・鈴鹿市に隣接する地区で、「お茶の郷」水沢(すいざわ)町。◆三重県を代表する(お茶)の産地で、銘茶「伊勢茶」。・・・鈴鹿山脈の麓(ふもと)に位置するのです。◆「冬霜」の被害よけで、空気を拡散する(ファン)が林立し…
◆突然ですが!今「PC」の買い時ですかね~? ◆もうすぐ「Win7」搭載機が高値で出てくるので、(ハイスペック)の「Vista」搭載機がかなり値下がっているのです。(*^_^*) ◆今この「Vista」搭載機を安く買って、「Win7」に(Ver・U…
◆「台風一過」で、天高く秋の青空。 ◆数日前から、「金魚」の鱗(うろこ)が剥(は)がれ、尾に白い出来物(おでき)の様なものが出来て、うごきが弱っている。??(-_-;) ◆今日、外の瓶(かめ)から室内に入れ替え。 ◆「カインズホーム」で、【動物用医薬品…
◆昨夜から、今日未明の台風通過で眠られず、寝不足。 ◆で!孫達と一緒に、午前午後と「2回」、通算(3時間半)もお昼寝をしてしまった~。(*^_^*)^^! ◆「ロール式雨戸」が、風で(ガタガタ)うるさかったのと、(孫達)の様子も気になったりで、ほと…
◆台風18号が直撃か? ◆で!「20時30分」孫達、我家に避難。(*^_^*) ◆寝かかっていた(お2人さん)、起こされて我家に避難してきた。・・・爺ちゃん!が避難して来るように、言ったのです。(*^_^*)・・・古民家は危険?だ。◆10分程の道中だった…
【咲妃(さき)の日記より】 ◆今日は、お母さんが急な用事で、朝から会社へ出かけたので、麻衣(まい)ちゃんと私は、お爺ちゃん!ち(家)で遊ばせてもらいました。(*^_^*) ◆朝の「離乳食」も、お爺ちゃん!お婆ちゃん!に食べさせて貰い、いっぱい遊んで…
◆暑くもなく、寒くもない、読書の秋!です。 ◆先日、(お2人さん)は自家でのんびり、「はじめての絵本」を読んでいました?・^^(笑)!・・・娘が撮影した写真です。・・・で!(お2人さん)末は、作家か小説家かな?(*^_^*) ◆咲妃(さき)、真剣に…
◆今日は久しぶりに、お爺ちゃん!ち(家)へ行って来ました。(*^_^*)◆急に行ったので、お爺ちゃん!お婆ちゃん!は、(ビックリ)していました。 ◆お爺ちゃん!ちに、「sakimai land」が出来ていて、私達は(ビックリ~)!大喜びしました?。(*^_^*)◆さ…
◆今日は「土曜日」、毎週(お2人さん)が午後やって来るのに、今日はPM2時になっても来ない?。◆どうしたのかな?と、「TEL」をして見たら・・・娘(孫の親)【今日は買い物がないので、行かないわ!】・・・だって。なに~!<(`^´)>^^! ◆毎週土…
◆突然ですが! 良い「タイトル」が浮かばない時は、今夜の様に「つまらん話」の後ろに「月・日」を付けて、つまらん「タイトル」とします。^^(笑)!◆んじゃあ!・・・毎晩【つまらん話・**・**】ばっかりになるぞ!と、突込まないで下さい。 洒落で…