高徳新聞

双子の孫娘、いま高校生が「命」の「傘寿」の爺さん。 「薬」を毎日4種類(4錠)飲み!腰痛と頻尿に悩んでいる、能天気な爺さん!です。 

高徳新聞

汚水桝の清掃!

▼そうです、思いつきで今日「汚水桝」(おすいます)を清掃したのです。

・・・別に詰まったり、汚水の流れに不具合が有った訳でもないですが、(昨年)やってないので、思いつきでやらかしたのです。(*^_^*)

     1403142

▼最後の公共「下水路」までに、我が敷地内に(7個)の「汚水桝」が有るのです。

・・・じゃが「角」(カド)に有る「汚水桝」の上に、「タイヤハウス」を置いてしまったので、ここは清掃することが出来ないのです。 

・・・「タイヤハウス」の場所を替えなければと思ってるのですが。(ー_ー)!!

     1403143

・・・で!こんな時に、「高圧洗浄機」が有るとエエな~!。

▼(蜘蛛の巣)まるけと、垢(あか)の灰汁(あく)の塊(かたまり)まるけなので、「ひしゃく」で汲み取った後、洗車ブラシで擦ってやると言う手の込んだ清掃なのです。(笑)

・・・お~!(ピカピカ!)になった~!。(笑) で!「殺虫剤」を撒いて害虫駆除して終わり。

1403145

▼臭いのと!汚水の飛び散り!に苦戦しながら、なんとか(6個)やらかしました。


▼と言う事で、見たくもない汚い写真をお見せしましたので、次は今が盛りの可憐な花、「クリスマスローズ」です。(笑)

1403141_2

・・・で思ったのですが、「クリスマスローズ」はなぜ?みんな頭(こうべ)を垂らしているのでしょうか?。

▼そうです、「クリスマスローズ」と言う名でありながら、(12月25日)の「クリスマス」に咲かなかった事を懺悔(ざんげ)して、深くこうべを垂らし、花顏を見せないのです?。(ー_ー)!!

・・・と言うこの話は、我が家だけの家伝の「駄洒落」(だじゃれ)伝説なのです。
賢明な皆さま方は、信用しないで下さいませ。(笑) ← しょうもない!。


▼で!そんなこんな今日は、娘(孫の親)がお休みで、(お預かり)は無し。

・・・(お二人さん!)は「寝ない子」で、喜んで「登園」したのだろう。^^(笑)


三宝院高徳