◆今朝は久しぶりの「5時」起き。・・・今日からまた孫の早朝(お預かり)が始ったのです。
◆「年末年始」が終わって、今日からが新年の本格スタート!。
爺ちゃん!も、婆ちゃん!も、娘(孫の親)も、そして孫達も、み~んな!気合を入れて「5時」出発だ~!。(*^_^*)
◆空(から)元気でも、出せるものは出さないと、寒くて!眠くて!やっちゃあいられない。(笑)!
◆登園前の「検温」。・・・これもなかなか手の掛かること、「保育手帳」に今朝の「体温」が書かれていないと、「登園」出来ないと言う決まりなんでしゃない、(お2人さん!)を捕まえて「検温」。 婆ちゃん!も大変だ。
◆で!爺ちゃん!は、今年初の病院(検診日)。・・・今日は(ギャル)女医さんには、朝の挨拶だけで余計な事は話さなかった。(*^_^*)
◆なので30分待って「3分」の検診で終わり。 薬を処方して貰っただけの事。(*^_^*)
・・・なんで!(ギャル)女医さん!(うるさい爺ちゃん!年が変わったら、おとなしくなったぞ!)と思っただろうか?。^^(笑)!
◆で!今日「自動車安全運転センター」から、「運転記録証明書」が届いたのです。
◆「証明書」と一緒に、「SDスーパーゴールド」と言う「カード」が入っていた。
・・・「37年間」無事故・無違反だって! やった~!。(笑)!
◆だけど!なんで「運転記録証明書」なんぞ取り寄せたか?と申しますと、
昨年の12月に「交通安全協会」から、「優良運転者表彰(50年以上)」の表彰候補になったので、表彰手続きを行って下さい。と案内が来たんです。
◆で!過去「5年」以内に「交通違反」が無い事を証明する「運転記録証明書」を取って、添付して申請しなさいとの事だったので、昨年「安全運転センター」へ申請しといたのです。
◆そうなんですね「18歳」で「運転免許」とって、今年「68」のお爺さん!だから、「50年」になるんだ。(*^_^*)
・・・で!一度「一時停止違反」で罰金払ったのが、「37年」前だったんだ。
◆「運転記録」のデーターベースは、「37年」前でも消えていないんだ! なのに「年金」のデーターベースは、一昨年、「消えた年金」と言って、大騒ぎした事があったな~。(*^_^*)
◆まあ!いずれにしても「37年」間、「無事故・無違反」が証明されたので、やった~!じゃ。^^(笑)!・・・で表彰式は「5月」なんだって、先の話の事じゃ。(*^_^*)